ステフィン・カリーが母校で新たな役割を担う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ステフィン・カリーが母校デイビッドソン大学のアシスタント・ジェネラルマネージャーに就任し、チームの発展に尽力することが発表された。

要約するとゴールデンステイト・ウォリアーズのスター選手、ステフィン・カリーが母校であるデイビッドソン大学のバスケットボール部においてアシスタント・ジェネラルマネージャーに就任したことが、日本時間3月11日(現地10日)の声明で発表された。

カリーはこの役割に対する思いを語り、デイビッドソンでの学生時代が自身のキャリアにどれほど重要であったかを振り返った。

彼は2006年にデイビッドソンに入学し、そこでバスケットボールの才能を開花させ、優れた教育を受けたことを強調。

「デイビッドソンの旗を振り続けたい」と述べ、今後は才能ある学生アスリートにも同様の経験をしてほしいという願いを表明した。

カリーは現役選手としてこのような役割を担うのは初めてであり、同大学のバスケットボールチームのジェネラルマネージャーであるオースティン・バンツと協力し、チームの発展に寄与することを目指している。

また、カリーは男女のバスケットボールチームを支援するために8桁の資金を投じた基金を設立する意向も示しており、強力なサポート体制を整えつつある。

カリーはデイビッドソン大学在学中、NCAAのシーズン3ポイント記録を樹立し、チームをNCAAトーナメントのエリート8に導いた実績を持ち、カンファレンスの年間最優秀選手に2度選ばれた後、NBAドラフトウォリアーズに入団した。

彼の新たな挑戦により、デイビッドソン大学バスケットボール部のさらなる成長が期待される。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/332843ab17a58a60a1b783913016af4051720457

関連URL

2025年最新!NBAのニュースに関するまとめ

2025年最新!バスケットボールのニュースに関するまとめ

2025年最新!ウォリアーズのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。