ASUSの新デスクトップPC、AI機能でビジネスを支援

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ASUSがAIアシスタント機能を搭載したビジネス向けデスクトップPC「ExpertCenter P500」を発表。効率的な会議をサポートします。

要約するとASUS JAPANは、ビジネス向けデスクトップPC「ExpertCenter P500 Mini Tower P500MV」シリーズを発表しました。

このシリーズには、Core i7-13620HまたはCore i5-13420HのCPUを搭載した4つのモデルがあり、価格は13万9,800円からスタートします。

共通の仕様として、180W 80PLUS Bronze電源、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 11 Proが含まれており、特に注目すべきはAIアシスタント機能「AI ExpertMeet」です。

この機能は、会議の文字起こし、議事録の作成、リアルタイム翻訳を行うことができ、ビジネスシーンでの効率を大幅に向上させることが期待されています。

具体的なモデル構成としては、「P500MV-I7321TBPROX」がCore i7-13620H、32GBメモリ(最大64GB)、1TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)を搭載し、価格は18万9,800円です。

また、「P500MV-I716512PROX」はCore i7-13620H、16GBメモリ、512GB NVMe SSDを備え、価格は16万9,800円です。

さらに、「P500MV-I516512PROX」はCore i5-13420H、16GBメモリ、512GB NVMe SSDを搭載し、価格は14万9,800円です。

最後に、「P500MV-I516256PROX」はCore i5-13420H、16GBメモリ、256GB NVMe SSDを搭載し、価格は13万9,800円です。

全モデル共通のインターフェイスには、USB 3.2 Gen 1 Type-C、USB 3.2 Gen 1が2基、USB 2.0が4基、HDMI、DisplayPort、Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.4、音声入出力端子が含まれています。

本体サイズは155×296×347mm、重量は約6kgです。

これらの新しいデスクトップPCは、特にリモートワークやオンライン会議が増加する中で、ビジネスユーザーにとって非常に魅力的な選択肢となるでしょう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2316746678b213855d735fdb140d60e5e6f1097

関連URL

2025年最新!ASUSのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。