染谷将太、青山真治監督の遺志を継ぐ映画初日舞台挨拶

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

染谷将太が青山真治監督の命日に映画『BAUS』初日舞台挨拶を行い、監督への思いを語った。映画は吉祥寺の老舗シアターをモデルにした感動作。

要約すると俳優の染谷将太が主演を務める映画『BAUS 映画から船出した映画館』の初日舞台挨拶が21日に都内で行われ、染谷をはじめ、峯田和伸、夏帆、甫木元空監督が登壇しました。

この日は、故・青山真治監督の命日でもあり、染谷は青山監督への思いを語りました。

本作は、青山監督が温めていた脚本を甫木元監督が引き継ぎ、吉祥寺に実在した老舗ミニシアターをモデルにした物語です。

染谷は青森から上京し、吉祥寺初の映画館“井の頭会館”で働く兄弟の弟役を演じています。

彼は、青山監督が企画していたことを知り、吉祥寺バウスシアターとの縁を振り返りながら、初めてのオファーに「ドキッとしました」としみじみと語りました。

公開初日が青山監督の命日であることに触れ、染谷は「青山監督は雲の上の存在だったが、一緒に仕事をするようになってからは親しみを感じるようになった」と述べ、青山監督からの電話が今でもかかってくるような気持ちを表現しました。

兄役の峯田も青山監督と直接会うことはできなかったものの、オファーを受けた後に亡くなってしまったことに感慨深さを覚えたと語りました。

甫木元監督は、映画を通じてバウスシアターの意思を感じてもらえれば嬉しいと語り、青山監督の思いを受け継ぐ重要な作品であることを強調しました。

映画は、観客にとって親しみやすく、誰かに語りたくなるような作品になることを目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/99a299d134b96265597c214c78bc8ac4fe8fb88c

関連URL

2025年最新!映画のニュースに関するまとめ

2025年最新!甫木元空のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。