出川哲朗らがパ・リーグの首位打者候補を熱く議論!近藤健介と辰己涼介の一騎打ちが注目される。
番組には、巨人ファンの「さまぁ~ず」三村マサカズ、中日ファンの「スピードワゴン」井戸田潤、ロッテファンの「トータルテンボス」藤田憲右、阪神ファンの「ロッチ」中岡創一、西武ファンの「オードリー」春日俊彰といったメンバーが集まり、それぞれが好きな選手について自由に意見を述べました。
特に注目されたのは、ソフトバンクの近藤健介と楽天の辰己涼介の二人です。
近藤選手は昨年の打率が2位から2分離れており、出川や三村がその実力を強く支持しました。
一方、辰己選手を推す藤田は、彼の身体能力やポテンシャルの高さを熱弁し、将来的にはメジャーリーグに行く可能性もあると主張しました。
彼の打撃力についても、3割3分打つ可能性や30本塁打を打つ可能性があると語り、周囲を驚かせました。
出川は近藤選手に親近感を抱きつつ、辰己選手のポテンシャルを認めるなど、議論は白熱しました。
最終的に、番組の予想では近藤選手が首位打者に選ばれることとなりました。
これらの議論を通じて、視聴者は今季のパ・リーグの見どころや選手たちの実力を再確認することができ、次のシーズンへの期待が高まる内容となっていました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/63c2ebdf11bf83e09b38d08fbbf8ea25fb944c5f
コメントの中では、パ・リーグの首位打者候補についての様々な意見が寄せられていました。
特に日ハムの野村選手や西武の新外国人選手に対する期待が強く、もっと大胆な予想を求める声がありました。
一方で、近藤選手の首位打者予想には「ケガがなければ3割超えは間違いない」との楽観的な意見がありましたが、他の選手の名前も挙げられ、特定の選手に偏らない意見も多く見受けられました。
さらに、野球ファンの中には特定の球団に依存しない視点を持つ人もおり、選手個々のパフォーマンスに注目していることが強調されていました。
ロッテのファンからは、藤田選手に対する意見が分かれ、彼以外の選手を推す声もあったことが印象的でした。
また、ロッテファンの代表として登場する芸能人についての要望もあり、ファンの心情が反映されていました。
全体として、選手たちへの期待や不安、そしてファンの多様な意見が交錯するコメントが多く見られたことが特徴的でした。
ネットコメントを一部抜粋
こういう予想じゃなくて、日ハム野村とか西武の新外国人とか思い切ったことも言ってほしい。
本当の野球好きは選手を観ているので、特定の球団のファンじゃなかったりするんだけどな。
藤田は勘弁してくれ。
テレ東さん ロッテファン芸能人はぺこぱ松蔭寺にしてください。
打率と最多安打、高部に期待。