QD-OLED搭載27インチゲーミングモニターの魅力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GRAPHTがQD-OLEDを搭載した27インチQHDゲーミングモニターを発売。応答速度0.03ms、240Hzリフレッシュレートで、映像の鮮やかさと深みを実現。焼きつき防止機能も搭載。

要約するとGRAPHTから新たに登場した「Gaming Monitor(GR2724OEL-BK)」は、QD-OLEDパネルを搭載した27インチのQHDゲーミングモニターです。

価格は89,800円で、解像度は2,560×1,440ドット。

QD-OLED技術により、有機ELの優れた黒表現と色調・階調の再現性を維持しながら、色純度が高く、光量のロスが少ない映像を実現しています。

これにより、従来の液晶モニターと比較して、より鮮やかで深みのある映像体験が可能です。

さらに、応答速度は驚異の0.03ms、リフレッシュレートは240Hzを誇り、残像感が非常に少ないため、高速なFPSゲームやダークファンタジーのアクションRPGを楽しむ際にも、スムーズなプレイが可能です。

加えて、パネル焼きつき防止機能も搭載されており、ピクセル単位でカラーを監視することで、長時間同じ色を表示することによる焼きつきを防ぐ設計になっています。

保護通知機能もあり、4時間ごとに画面右下に表示されるため、ユーザーは安心して使用できます。

その他の仕様として、表面加工はハーフグレアで、色域はsRGBカバー率100%、AdobeRGBカバー率98%、DCI-P3カバー率99%と、非常に広い色域を誇ります。

最大表示色は約10億7000万色、視野角は178°、最大輝度は250cd/平方メートル(ピーク時1,000cd/平方メートル)、コントラスト比は1,500,000:1という高いスペックを備えています。

接続端子にはDisplayPort 1.4ポート×1、HDMI 2.1ポート×2、オーディオ出力があり、製品サイズはスタンド付きでW610.7×H567.2×D310.9mm、スタンドなしでW610.7×H351.7×D65mm、重量は約5.2kgです。

電源は外部アダプターを使用し、同梱物にはスタンドステム、スタンドベース、VESAマウントスタッド、DPシグナルケーブル、HDMIケーブル、電源アダプター、電源ケーブルが含まれています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/42409710e2540a76d4fe2ac4ab6ed614fe586484

関連URL

2025年最新!ゲーミングPCのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。