ラブレターズがラジオ挑戦!全局制覇を目指す新企画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラブレターズが「ニノなのに」でラジオの“ハガキ職人”に挑戦。全局制覇を目指し、18時間の投稿に挑む姿が話題に!

要約するとお笑いコンビ・ラブレターズが、TBS系の番組「ニノなのに」に出演し、ラジオの“ハガキ職人”として挑戦することが決まりました。

この放送は4月16日(水)に行われ、ラブレターズは自らの名前を隠して、首都圏の各ラジオ番組に対して18時間にわたって投稿を行い、全局制覇を目指します。

「キングオブコント」の第17代王者に輝いたラブレターズが、どのようにしてこの挑戦を乗り越えていくのかが見どころです。

番組では「なのに」というテーマに沿って、世の中のさまざまな人物や物事のギャップを検証する形式が取られています。

スタジオには、三四郎の小宮も登場し、賑やかな雰囲気が期待されます。

また、今回の放送ではMCを二宮和也が担当しますが、ゲストとして登場する間宮祥太朗が司会を務めるというユニークな展開も注目です。

この新たな試みは、ラブレターズにとって未知のローカル番組に挑戦する貴重な機会となり、彼らがどのように翻弄されるのかも楽しみです。

視聴者は、ラブレターズの新たな一面を知ることができるだけでなく、彼らのユーモアあふれる投稿内容にも期待が高まります。

放送は20:54から21:58までの約1時間で、青山テルマや加藤諒など多彩な出演者が揃い、視聴者を楽しませること間違いなしです。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/501909adb08b2aa0b2d5de9c287984ab5eaccdee

関連URL

2025年最新!首都圏のニュースに関するまとめ

2025年最新!二宮和也のニュースに関するまとめ

2025年最新!ラブレターズのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。