日産自動車が俳優・鈴木亮平を新ブランドアンバサダーに起用し、新CMを通じて「クルマの楽しさ」を伝える取り組みをスタートさせました。
その一環として、新たなブランドコミュニケーションを強化するために、俳優の鈴木亮平を新ブランドアンバサダーに起用しました。
鈴木は、日産の新TVCM「心にグッッッッっとくるクルマ」篇に出演し、4月22日から放送が開始されます。
このCMでは、「クルマってさ、ワクワクしなきゃ!でしょ?」というキャッチフレーズのもと、鈴木が日産の代表的なスポーツカー『フェアレディZ』に乗り、運転の楽しさを表現しています。
日産は同日、横浜市にある日産グローバル本社ギャラリーで「NISSAN START AGAIN 2025」というイベントを開催し、新しいブランドコミュニケーションの戦略を発表しました。
日本マーケティング本部の大谷由希子副部長は、顧客を起点にした新たなスタートを切る必要性を強調し、技術が人々の生活にどのような変化をもたらすのかをしっかりと説明していく意向を示しました。
鈴木亮平は、多くの作品で多彩な役柄を演じてきた俳優であり、消費者と同じ目線で技術や暮らしの変化を感じ取り、期待を持たせる存在としての期待が寄せられています。
鈴木自身もイベントに登壇し、「クルマってこんなにワクワクするんだよ、ということを伝えていけたらいいなと思う」と、新アンバサダーとしての意気込みを語りました。
彼はCM撮影を通じて、日産の魅力を感情的に伝えたいと述べ、実際に乗ることで初めて感じられる新しい技術や楽しさを体験したことを共有しました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2d60432da721f9eec4220bca6de64c52d01cf3e