藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に敗れ、竜王戦が2勝2敗のタイに。藤井は「一方的な内容」と悔しさを表明。次局に向けて気持ちを切り替え。
この対局で、先手の佐々木が藤井を下し、シリーズの対戦成績を2勝2敗のタイにしました。
佐々木は初のタイトル挑戦であり、藤井は名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖の6冠を保持している現役最強の棋士です。
試合は、佐々木が角換わりの戦型を選び、27手目に研究手を放つなど、積極的な攻撃を展開。
藤井は早い段階から苦しい局面に追い込まれ、長考を余儀なくされました。
2日目も佐々木の猛攻に対抗しようとしましたが、逆転のきっかけを掴むことができず、最終的には一方的な内容で敗北しました。
この敗戦は、藤井にとってタイトル戦での2勝2敗のタイスコアは2度目であり、終局時間の午後3時45分は歴代2位の「最速敗戦」となりました。
藤井は「本局は一方的な内容になってしまった」と悔しさをにじませました。
次局は27日に和歌山市の和歌山城ホールで行われる予定で、藤井は気持ちを切り替え、「第5局以降は熱戦が指せるように精いっぱい、準備をしていきたい」と意気込みを語りました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9bc426733eef1d369a809da88f32cba9eb90a78
藤井聡太竜王が佐々木勇気八段に敗北し、竜王戦の成績が2勝2敗となったことに対して、多くのネットコメントが寄せられました。
コメントの中では、佐々木八段の戦略や構想力について高く評価する意見が目立ちました。
特に、佐々木八段は藤井竜王に対して独自の戦法を用い、先手番の優位を活かすことで勝利を収めたという点が強調されていました。
藤井竜王の強さについても再確認する声が多く、彼が持つ終盤力に疑いの余地はないとする意見もありました。
また、今後の対局に対する期待感も強く、特に次局では佐々木八段が後手番となるため、彼の事前研究の成果が試される場面になると予測されていました。
しかし、藤井竜王の持ち時間の使い方に懸念を示すコメントもあり、特に奇襲に対する対応力に課題があるのではないかという意見も見受けられました。
全体として、今回の対局は将棋界における競争の激化を象徴するものであり、一強体制からの脱却を望む声も多く、これからの展開に注目が集まっています。
ネットコメントを一部抜粋
何しろそれぞれ才能のあるライバルたちが次から次へと挑んでくるんですから。
今回は佐々木八段の面白い研究で、角換わり相早繰り銀からの腰掛け銀に変化する手順で。
藤井竜王の場合、ほとんど勝利目前の勝勢であっても、ほんのちょっとした手順のミスで。
やはり今の時代はパソコンで手を覚えるのが流行ってる。
この一局で藤井七冠はさらに強くなるだろうな。