2024年カラオケランキング発表!VaundyやCreepy Nutsが躍進

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

通信カラオケDAMが2024年の年間カラオケランキングを発表し、VaundyやCreepy Nuts、Mrs. GREEN APPLEが高評価を得ました。楽曲別や部門別ランキングも公開され、さまざまなアーティストがランクインしています。

要約すると通信カラオケDAMが2024年の年間カラオケランキングを発表し、楽曲別と歌手別の総合ランキングのほか、14ジャンルにわたる部門別ランキングも公開されました。

楽曲別TOP50では、Vaundyの「怪獣の花唄」が昨年に続いて1位を獲得し、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が2位にランクインしました。

また、Mrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」は昨年圏外から一気に10位に上昇しました。

歌手別TOP20では、Mrs. GREEN APPLEが1位、2位はback numberが獲得し、Vaundyも3位にランクアップしています。

部門別ランキングでは、Creepy Nutsが「Bling-Bang-Bang-Born」で今年発売楽曲とアニメ主題歌の両方で1位を獲得し、Mrs. GREEN APPLEも「ライラック」で高評価を得ています。

さらに、Omoinotakeの「幾億光年」がドラマ主題歌で1位となり、ストリーミング再生数も3億回を突破しました。

VTuber楽曲部門では星街すいせいが1位を獲得し、ガールズグループ楽曲部門では超ときめき♡宣伝部がトップに立ちました。

HIPHOP楽曲部門ではCreepy Nutsがワンツーフィニッシュを決め、演歌・歌謡曲部門では天童よしみの「昭和かたぎ」が1位となりました。

ボカロ楽曲部門ではサツキの「メズマライザー」が首位を獲得し、東方系楽曲部門では幽閉サテライトが強い存在感を示しています。

最後に、精密採点Ai平均点ランキングでは一青窈の「ハナミズキ」が1位となり、カラオケ@DAMのスマホアプリランキングではtuki.の「晩餐歌」が1位を獲得しました。

全ランキングの詳細は公式サイトで確認できます。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/18b0dbcebcfbbce911b9b6c88648663572247ece

ネットのコメント

2024年のカラオケランキングが発表され、多くのネットユーザーが様々な感想を寄せました。

特にVaundyやCreepy Nutsの躍進が注目される一方で、長年ランキングに名前を連ねているモンパチやスピッツの存在に驚く声もありました。

これらのアーティストは、カラオケ印税だけでも相当な収入を得ているのではないかとの意見があり、彼らの安定した人気を再確認する内容となっていました。

また、ランキングの多様性に対して戸惑いを感じるコメントも見受けられ、特に若い世代と高齢世代の好みの違いを実感したユーザーが多かったようです。

さらに、ランキングに関する部門が多すぎて途中で見るのをやめたという意見もあり、情報過多に困惑する様子が伺えました。

全体として、ランキングの発表が多くの人にとって興味深くもあり、同時に複雑な印象を与えたことが伝わってきました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 毎年思うけど今だにずっとランキングに入るモンパチやらスピッツはカラオケ印税だけでも相当な収入があるんだろうな笑
  • なんかいろんな賞やらランキングやらありすぎでようわからん。

  • どうやら若い世代とも高齢世代とも一緒にはカラオケはいけないなってわかった。

  • なんかよく分からんけど、今年の紅白初出演組(とレコ大)は妥当な選出だってことを主張したいのかな。

  • 部門がありすぎて途中で見るのやめた。

関連URL

2025年最新!Mrs. GREEN APPLEのニュースに関するまとめ

2025年最新!Mrs. GREEN APPLEのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。