KDDIがpovo2.0の新サービス「povo Data Oasis」を開始。ローソンに来店するだけで最大1GBのデータを無料でチャージできる便利なサービスです。
このサービスでは、ローソンに来店することで、毎回0.1GB(100MB)のデータを無料で受け取ることができ、最大で月10回、合計1GBまでチャージが可能です。
利用方法は非常にシンプルで、povoアプリ内の特設バナーをタップして、ローソンの店舗でデータをチャージすることができます。
ローソンの店内にいる必要はなく、駐車場や沿道でも判定されるため、実際にローソンの敷地内にいるかどうかが重要です。
特に、ローソンの近くに住んでいるユーザーは、家にいながらデータをチャージできるという声もSNSで見かけます。
チャージを行う前には、povoのアカウントで特設サイトにログインする必要があるため、事前に準備しておくことが推奨されています。
実際にローソンでチャージを試みたところ、あっという間に0.1GBが加算されました。
このデータは翌日の0時にリセットされるため、例えば21時にチャージを行っても、リセットは翌日の0時になります。
この0.1GBは、解像度360pのYouTube動画を約20分視聴できる容量です。
また、ローソンではデータ容量と商品がセットになったトッピングも販売しており、例えば「からあげクン4種1食分+データ追加0.3GB(24時間)」が248円で購入できるため、実質的にデータを無料で得ることができます。
これにより、povoアプリを利用するユーザーは、クーポンとの併用でさらにお得感を感じることができるでしょう。
筆者は「Pontaパス」に加入しており、毎週無料のからあげクンや半額クーポンが配布されるため、ローソンに行く機会が増え、この新しいデータチャージ機能も活用していきたいと考えています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ed573c22d1b7c0bb77a07b6d9c6f227aa047a8a