三重県で乗用車とトラックが衝突、70代夫婦が死亡。警察は事故原因を調査中。
事故は午後7時半前に発生し、乗用車を運転していた大阪府の会社役員、桑木野秀美さん(76)と助手席にいた妻の登美江さん(73)が病院に搬送されましたが、全身を強く打ったため、まもなく死亡が確認されました。
一方、トラックを運転していた52歳の男性は右足を骨折する重傷を負っています。
事故現場は片側一車線のカーブであり、警察はどちらかがセンターラインをはみ出した可能性が高いとみて、ドライブレコーダーの解析を行い、事故の原因を調査しています。
事故の詳細が明らかになることで、同様の悲劇を防ぐための対策が求められています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/48031a2ad897b4dbdff26ea00e19d5ae7845263b
三重県で発生した乗用車とトラックの衝突事故に関するネットのコメントでは、事故の原因や道路状況について多くの意見が寄せられました。
特に、最近の道路事情が悪化していることが指摘され、センターラインや路側帯が消失している道路が増えているとの声がありました。
昼間は道路幅で運転を判断できるものの、夜間になるとその判断が難しくなるため、運転者の注意が必要だという意見がありました。
また、事故が起きた際には道路管理者に責任がないのかという疑問も呈され、公共事業の予算配分や管理体制への不満が見受けられました。
さらに、事故の原因として、トラック運転手の過労や老夫婦の認知能力の衰えが挙げられ、どちらのケースでも運転者の判断ミスが事故に繋がる可能性があると考えられていました。
コメントの中には、夜間の運転で対向車の存在を確認するための注意喚起や、狭い道での運転の危険性についての意見もありました。
全体として、事故を防ぐためには道路の管理や運転者の意識向上が重要であるという意見が多く寄せられていました。
ネットコメントを一部抜粋
最近はセンターラインとか路側帯とかが全く消え失せてる道路が多く見られる。
国道166はねぇ〜なかなかの峠道だし、狭いしほんの少しセンター割っただけでも接触しちゃう。
これはどちらもあり得るなぁ…トラック側は過労からの眠気とか、老夫婦側は認知能力の衰えからセンターラインを大きくはみ出していたりとか…
センターライン、ほぼ消えているようですね。
道路管理者には、責任無いのかな?
パッと見、俺にはセンターラインが見えない。