カプコンの『モンスターハンターワイルズ』に「リオレイア」が参戦決定!新たな映像でその姿が公開され、期待が高まっています。
このゲームは、PS5、Xbox Series X|S、Steam向けに2025年2月28日に発売予定で、通常版は9,900円(税込)、デラックスエディションは11,900円(税込)、プレミアムデラックスエディションは13,900円(税込)という価格設定になっています。
リオレイアは、シリーズの中でも特に有名なモンスターで、地上戦に特化した「陸の女王」として知られています。
彼女は、卵を守るために巣の周囲で警戒を怠らず、卵を盗もうとするハンターに対しては火炎ブレスを放つ姿が公開された映像で確認できます。
この映像は、リオレイアの攻撃スタイルやその威厳を見せつけるもので、ファンからの期待が高まっています。
また、すでに発表されている「リオレウス」と共に、シリーズの象徴的なモンスターとして、プレイヤーに挑戦を与える存在となるでしょう。
『モンスターハンターワイルズ』の公式サイトでも、詳細な情報が掲載されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4e7f89b2d4ced6cda6f067f7940b075ceb5a6f6
リオレイアの参戦に関するニュースに対して、多くのファンが興奮や期待を表明していました。
コメントの中では、リオレイアを倒すことが「初級卒業」の証とされ、シナリオの展開がシリアスになることに期待する声が上がっていました。
一方で、卵運搬クエストに対する意見は賛否が分かれ、面倒だと感じる人もいれば、逆に楽しんでいる人もいました。
さらに、フロンティアやエクスプロアに登場したモンスターの復活を望む声も多く、特にオディバトラスやゲリョス、ババコンガなどの名前が挙げられました。
リオレウスやリオレイアのかっこよさについても多くのコメントが寄せられ、モンスターのネーミングセンスが評価されていました。
全体として、ファンは新たなモンスターの数や展開に期待を寄せており、ワイルズがどのように進化するのかが楽しみな様子でした。
ネットコメントを一部抜粋
リオレイアを倒せるようになるとだいたい初級卒業ですよね
世界観的に難しいかもだけどフロンティアやエクスプロアのモンスターが復活して欲しい
まぁそりゃそうやろって感じではあるが、果たして今回はどれくらいの数のモンスターが出るのか楽しみだね!
モンスターのネーミングセンスが秀逸すぎる
リオレウス、リオレイヤ、いつの時代もかっこいい