世界銀行のIDA、最貧国支援で過去最高の1000億ドル増資決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界銀行のIDAが最貧国支援のために過去最高の1000億ドルを増資。日本の拠出は28億ドルで約20%減少。

要約すると世界銀行グループの国際開発協会(IDA)は、最貧国への支援を強化するため、過去最高の1000億ドル(約15兆円)の増資を決定しました。

この決定は、韓国のソウルで開催された会合で発表され、59カ国が237億ドルを拠出することで合意しました。

新たに確保された資金は、2025年7月から3年間にわたって、78カ国の支援に使用される予定です。

支援内容には、保健、教育、気候変動への投資、経済の安定化、雇用創出などが含まれています。

特に、日本の拠出額は28億ドルとなり、厳しい財政事情の中で前回よりも約20%減少しましたが、アメリカに次ぐ2番目の拠出国としての地位を維持しています。

IDAは、先進国が3年ごとに支援額を決定する仕組みを採用しており、今回の決定はその21回目となります。

これにより、最貧国の人々に対する支援がさらに強化されることが期待されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0537c29ff66c3821e9149a9c27f434e514faa6ed

ネットのコメント

コメントの中では、日本の国際支援に関するさまざまな意見が寄せられていました。

特に、今回の増資がドルベースで2割減少したことに対する驚きや懸念が多く見られました。

あるコメントでは、日本がアメリカに次いで2番目に多く拠出しているものの、厳しい財政事情の中での減少を指摘し、国内への手当てをもっと重視すべきだとの意見がありました。

また、最貧国の背景にある汚職や政府の腐敗が支援金の行き先に影響を及ぼすことを懸念する声もあり、支援金が本当に必要な人々に届くようにすることが重要だとされていました。

さらに、日本がもはや支援を行う立場ではなく、むしろ支援を受けるべき国ではないかという意見も出ており、国内の問題にもっと目を向けるべきとの意見がありました。

特に、氷河期世代の単身者支援を求める声もあり、国の財政や国民の生活を考慮する必要があるとの意見が強調されていました。

全体として、国際支援の意義や日本の立場についての議論が多く見られました。

ネットコメントを一部抜粋

  • ドルベースで2割減ったって、前回が3年前なら2021年て1ドル110円下回ってたくらいで今が145円なので円ベースなら増やしてるくらい。

  • 最貧国である理由としておそらく汚職や政府の腐敗が蔓延している国が多いことが予想されるので、税金が元となる支援金が悪者の手に渡らないことを重視して欲しいですね。

  • いつまでも、支援が出来る立場では無い。

  • 氷河期辺りの単身者も救って下さい。

  • 日本は支援を受けるべき国じゃないか。

関連URL

2025年最新!テレビ朝日のニュースに関するまとめ

2025年最新!LUUP(ループ)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。