金子恵美氏が元大阪地検検事正の無罪主張を批判、性犯罪裁判への影響を懸念
この事件では、元検事正が部下の女性検事に対する準強制性交の疑いで逮捕されたが、初公判で起訴内容を認めた後、12月に無罪を主張することとなった。
新たな主任弁護人は、被告は「同意があった」との認識を示し、無罪を訴えたが、金子氏はその主張を「稚拙」とし、説得力がないと批判した。
また、被告が「迷惑をかけたくない」という理由で起訴内容を争わない方針を取ったことを「間違った責任感」と疑問視した。
大澤孝征弁護士もこの態度が検察に対する批判を招く可能性があると指摘した。
金子氏は、もし無罪になった場合、他の性犯罪裁判に与える影響についても懸念を示し、裁判の結果が今後の判例に影響を及ぼすことを危惧した。
大澤氏は、裁判において被害者の証言が心証を形成する重要な要素であると解説した。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d494c51c5c6e590b9199ae7b6f834dbdd240f19
金子恵美氏が元検事正の無罪主張を批判したニュースに対するネットのコメントでは、性犯罪における証拠不足や合意の有無が重要な争点として浮き彫りになりました。
多くのコメントが、被害者が苦しむ状況や、性犯罪に関する法律の不備について言及し、早期の相談や医療機関への受診を促す声もありました。
また、検察の体質についても厳しい意見が寄せられ、身内に甘い対応や組織防衛の姿勢が批判されていました。
さらに、無罪を主張することが被告の今後の人生にどのように影響するのか、また裁判の結果が社会全体に与える影響についても考察されていました。
特に、検察や検事正の行動が司法の信頼性を損なう可能性があると指摘され、性被害の増加を懸念する声も多く見られました。
全体として、法律や司法制度に対する疑問や不安が広がり、被害者の権利や支援についての重要性が再認識される結果となったといえます。
ネットコメントを一部抜粋
こういった性被害の状況を見るにつけ証拠がないというのが一番ネックになってる気がします。
この性犯罪に関する法律の立て付けが少々おかしい。
検察も警察も身内に甘い体質に国民が辟易としている事実に真正面から向き合った方が良いと思うよ。
無罪を主張して負けるのと、有罪を認めてすんなり負けるののと、どちらが今後の人生にとって良いか?という究極ともいえる選択をしたかも知れない。
非常に悪質だよね。