巨人がライデル・マルティネスとNPB最高年俸で契約。彼の存在が連覇に向けた大きなカギとなるが、その契約が妥当かは今後の成績次第。
今季、4年ぶりのリーグ優勝を果たした巨人は、連覇を目指して戦力補強を進めており、17日にソフトバンクからFA権を行使した甲斐拓也を獲得したほか、16日には中日から自由契約となったマルティネスとの契約合意を発表した。
この動きは、巨人の「金満経営」を思わせるもので、特にライバル球団からの獲得は大きな補強となる。
マルティネスは中日で7年間プレーし、通算166セーブを記録。
最近3年間の防御率はそれぞれ0.97、0.39、1.09と素晴らしい成績を残している。
今季まで守護神を務めていた大勢がセットアップ役に回ることで、マルティネスの存在は他球団にとって脅威となるだろう。
しかし、彼の契約が妥当かどうかは数年後にしか分からない。
契約内容はまだ発表されていないが、年俸は12億円以上と見込まれ、これはソフトバンクのオスナを超えてNPB最高額となる。
守護神は重要な役割を担うが、その存在が過大評価されているのではないかという意見もある。
マルティネスの年間登板数は60試合、イニング数は58回で、対戦打者数は217人と、先発投手に比べるとその影響力は限られている。
メジャーリーグでは、年俸が高い投手の多くが先発投手であり、救援投手の最高額は21位に位置するエドウィン・ディアスである。
マルティネスはその頑丈さが強みだが、10億円を超える年俸は大きな賭けであり、彼が巨人にどれだけの価値をもたらすかが注目される。
連覇を目指す中で、マルティネスの役割は非常に重要なカギとなるだろう。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/800f00491a401fbb21e894e0ef1dbef669369921
ネットのコメントでは、ライデル・マルティネス選手のNPB最高年俸契約に関して多様な意見が集まりました。
多くのコメントが、選手の実績や過去の成績を基に評価しつつも、年俸が適正かどうかは今後のパフォーマンスに依存すると指摘していました。
特に、彼の加入がチームに与える影響や、リリーフ投手としての役割の重要性についての意見が目立ちました。
リリーフ投手は出場するイニング数が少なく、特にクローザーは毎試合のプレッシャーが大きいとされ、その精神的負担が高額年俸に見合うのか疑問視する声もありました。
また、巨人の補強戦略についても言及があり、他球団との競争や選手の価値は需給によって決まるとの見解が示されました。
さらに、選手の年齢や怪我のリスク、外国人選手に対する年俸の傾向についても意見が交わされ、全体として選手の契約に関する慎重な見方が強調されていました。
ネットコメントを一部抜粋
野球は年間やその試合のイニング数がある程度決まっていて、それに対していかに点を多く取って、失点を少なく抑えるかの競技です。
リリーフが鉄壁になる事により、先発投手が飛ばして行ける、故障者が出てもやりくり出来る、打撃陣も3,4点取れば勝てるとなる。
球団としてこれまでのライマルの実績で評価した契約額、妥当かどうかはこれからの働き見て判断する事だから、現段階で云々は如何なものかと思う。
ライデルは今年は年齢的なものか、ストレートの球速はやや落ちたものの、タイミングを外すなど、工夫して投げていました。
年齢的には今がピークかも知れないから、金額に見合うかは、今後どれだけ良い状態をキープして、怪我なくプレーが出来るかだね。