鬼滅の刃の聖地・厳島神社で屋根の銅板が盗まれる事件が発生。金属盗難が全国で増加する中、逮捕者も出た。
要約すると「鬼滅の刃」のファンにとっての聖地である厳島神社が、屋根の大部分を失うという痛ましい事件に見舞われました。
この神社は栃木県足利市の名草の巨石群に位置し、特に「鬼滅の刃」に登場するような真っ二つに割れた岩があることで知られています。
以前は銅板に覆われた荘厳な姿を持っていたこの神社ですが、今月3日に観光客が訪れた際、屋根から垂れ下がる銅板の姿を目の当たりにし、約1630枚の銅板が盗まれていることが判明しました。
被害総額は約65万円に達し、神社を管理する名草公民館の為谷館長は「文化財であり地元で長く愛されている神社がこのような形で被害に遭うことに憤りを感じている」と語っています。
さらに、千葉県の宮山神社でも同様の金属盗難が発生しており、屋根の銅板が剥がされていることが確認されました。
宮司の鈴木利和さんは、盗難防犯カメラが設置されていないことを残念に思うと述べています。
このような金属盗難が全国で増加している中、茨城県では特に金属窃盗が多発しており、23日に逮捕されたのは茨城県笠間市の中国籍の辺興江容疑者(46)です。
彼は盗まれた金属を買い取った疑いで逮捕され、県警は金属窃盗を防ぐために、盗まれた金属を買い取らないよう業者に対して厳しい姿勢を示しています。
こうした事件は、文化財や地域のシンボルに対する深刻な脅威となっており、今後の対策が求められています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b8733f66e803cd0eb83d319f1f44ab91895aede