立教大学が箱根駅伝往路で8位に入り、63年ぶりのシード権獲得に前進。高林監督は選手を励まし、復路に向けて意気込んでいる。
立大は予選会でトップ通過したものの、1区の吉屋佑晟選手が区間16位と出遅れ、4区まで12位という厳しい状況に直面。
しかし、5区の山本羅生選手が区間5位の素晴らしい走りを見せ、順位を一気に8位に引き上げました。
高林祐介監督は昨年4月に駒大コーチから就任し、初めての箱根駅伝を指揮しました。
彼は運営管理車から選手を鼓舞する役割を担い、「シード権にこだわってやっている。
思いを込めて走ってくれた」と選手たちへの感謝の気持ちを表しました。
運営管理車の中では、何を話そうか考えていたものの、実際には選手たちに自然に声をかけることができたと振り返り、楽しい経験だったと語りました。
シード権を獲得すれば、2009年の明大の43年ぶりを上回る63年ぶりの復活となります。
高林監督は復路に向けて「明日も、選手と一緒になって頑張りたい」と意気込みを示し、今後の戦いに期待が寄せられています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5add4faf14d13e9a7febf62bc58bf0c686fe349
立教大学が箱根駅伝の往路で8位に入賞し、63年ぶりのシード権獲得に向けて大きな一歩を踏み出したことに対し、ネットのコメント欄には多くの支持や期待の声が寄せられました。
特に、高林監督の指導力が称賛され、選手たちが予選会での力を本戦で発揮できたことが評価されました。
コメントの中には、監督の経験を活かし、選手たちに100%の力を引き出すことができた結果として8位に入ったとの意見がありました。
また、復路に向けて前を追いかける姿勢が大切だとの励ましも見受けられました。
地域住民からは、選手たちの練習を見守りながらシード獲得を願う声があり、成功した際には喜びを分かち合いたいとの思いが表現されていました。
さらに、高林監督が立教大学に就任したことが注目を集めており、指導者の影響力の大きさが改めて感じられるとの意見もありました。
63年ぶりのシード権獲得が実現すれば、立教大学にとって大きな快挙となり、多くの人々がその瞬間を心待ちにしている様子が伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
予選会の力を本戦で出し切るのは大変な事でしょうね。
明日はなんとか頑張ってシードを取って欲しい。
高林を手放して良かったのだろうか?高林さんが監督になった立教の注目度が半端ない。
予選1位と往路8位とここまでの結果を出したのはすごいですね。
63年ぶり!?本当に立教がシード権取ったらすごいことになる。