大学授業をAI翻訳で国際化する新システム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社Aoba-BBTと信州大学が共同で、授業をリアルタイム翻訳するAIシステムの研究を開始。留学生の学習環境向上を目指します。

要約すると株式会社Aoba-BBTは、国立大学法人信州大学と協力して「オンサイト授業の即時AI翻訳システム AirCampus Session 字幕チャンネル」の開発に取り組むと発表しました。

この新しいシステムは、リアルタイムで授業を翻訳し、教室にいる外国人学生の学習環境を向上させることを目的としています。

具体的には、教育に特化したライブ授業システム「AirCampus Session」のAI翻訳機能を教室向けに最適化し、教員のマイクから入力された音声をクラウドで翻訳します。

翻訳された内容は字幕チャンネルを通じて学生のスマートフォンに配信され、学生は自身の希望する翻訳言語を選択できるため、日本語を学ぶ留学生でも授業内容を理解しやすくなります。

従来の翻訳システムでは、音声入力と結果表示が一体化していたため、教室の広い空間での利用に課題がありましたが、今回のシステムは字幕配信という新しいアプローチを採用することで、教育現場での翻訳システムの利用を促進し、質の向上を図ります。

また、共同研究を通じて、留学生が言語の壁を感じることなく学べる環境が整うことが期待されており、日本の教育機関全体の国際化が進むことが見込まれています。

さらに、得られたフィードバックを基に、他の高等教育機関や企業研修への展開も視野に入れています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/53c01f061c96591135e244f908b0878a4c92587f

関連URL

2025年最新!共同研究のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。