地銀共同化グループChanceが金融ハイブリッドクラウドを採用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地方銀行グループ「Chance」が、三菱UFJ銀行やIBMと新たな金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームを採用し、IT環境を柔軟に活用する方針を発表しました。

要約すると地方銀行システム共同化グループ「Chance」は、三菱UFJ銀行、日本IBM、キンドリルジャパンとの契約を更新し、2024年10月1日から新たに「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」を採用することを発表しました。

このプラットフォームは、地域金融機関向けに特化されており、既に他の共同化グループでも採用が決まっています。

Chanceに参加しているのは、めぶきフィナンシャルグループ、百十四銀行、十六銀行、南都銀行、山口フィナンシャルグループの5つの金融機関です。

新たな契約期間は2024年1月1日から2032年12月31日までの8年間で、各金融機関は引き続き三菱UFJ銀行から業務ソフトウェアと新たにメインフレーム資源を受け取ります。

また、日本IBMからはシステム開発と分散基盤資源、キンドリルジャパンからはシステム運用のアウトソーシングサービスが提供されます。

金融ハイブリッドクラウド・プラットフォームは、メインフレーム勘定系システム、基幹分散系システム、デジタルサービスプラットフォームの3つのプラットフォームで構成されており、IIJの地銀共同化プライベートネットワーク・バックボーンも含まれています。

この新しいプラットフォームを採用することで、Chance参加機関はIT環境を経営戦略に応じて柔軟に利用できるようになります。

さらに、IBMの最新メインフレームへの更改と共に、三菱UFJ銀行のデータセンターへの移転も行われ、じゅうだん会とのメインフレームの共同化が進められます。

日本IBMもIIJのネットワークを利用開始することが明らかになりました。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/681baec299250e0ea742af652d08f043796eed6b

関連URL

2025年最新!LUUP(ループ)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。