イルカの赤ちゃんが母乳の味を感じる可能性を示す研究が発表され、従来の鯨類の味覚に関する常識を覆す結果が得られました。
要約すると北海道大学大学院環境科学院の勝島日向子さんを中心とする研究グループが、イルカの赤ちゃんが母乳の味を感じる可能性があることを示唆する研究結果を発表しました。
これまで、鯨類は味覚がほぼ退化していると考えられていましたが、イルカの赤ちゃんに関しては異なる見解が浮上しています。
研究チームは、イルカの母乳が人間のそれに比べて高い脂肪含量を持つことに注目し、赤ちゃんが「脂肪味」を感じ取っているのではないかとの仮説を立てました。
まず、いおワールドかごしま水族館でハンドウイルカの母乳を分析し、良質な脂肪酸が含まれていることを確認しました。
さらに、伊豆諸島の御蔵島で漂着した1歳のミナミハンドウイルカの舌を調査したところ、脂肪を分解する酵素が存在し、舌の突起やくぼみに脂肪酸の受容体遺伝子が発見されました。
これにより、イルカの赤ちゃんが母乳の味を感じている可能性が示され、従来の理解に挑戦する新たな知見が得られました。
しかし、研究者たちは調査数が限られているため、他の個体でもこの結果を確認する必要があるとしています。
今後の研究に期待が寄せられています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c96985dfb53f21b39f150b269490edc4918ee093