オーストラリアの冗談挙式、裁判所が無効判決

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オーストラリアのカップルがSNS目的の冗談結婚式を挙げ、裁判所が無効と認定した。

要約するとオーストラリアのメルボルンに住むカップルがシドニーで挙げた結婚式が、裁判所によって無効と認定された。

この結婚式は、女性が男性から「インスタ映えを狙った冗談の結婚式」として計画されたもので、実際には法的な結婚の意思がなかったとされる。

原告である20代の女性は、出会い系サービスで知り合った30代の男性から、12月にシドニーへ一緒に行くよう誘われ、旅行の計画を立てていた。

男性からプロポーズを受けた後、2日後にシドニーで挙式を行ったが、女性はその結婚式が「すべて演技」だと思っていたという。

男性は、招待客全員が白を着る「ホワイトパーティー」として女性に白いドレスでの出席を求めたが、実際には他の出席者はおらず、式にはカメラマンとその友人のみが参加していた。

結婚式の目的がSNSでの投稿と収益化にあったことが後に判明し、女性は結婚が法的に有効であることを知らなかった。

裁判所では、男性が婚約前から結婚式の手配をしていた事実や、女性が教会の結婚式ではなく人前式に参加することが不自然であることが指摘され、女性が参加した理由がSNSのための演技だったことが認められた。

結果として、法的に有効な結婚ではないと結論付けられた。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c509af6801438a7c8d7685fdf13bee198f188861

ネットのコメント

オーストラリアの冗談挙式に関するコメントは、様々な視点から意見が寄せられました。

まず、男性が亡命を目的として女性に嘘をつき、結婚を利用しようとしたのではないかという懸念が表明されました。

新婦が異変に気付いて迅速に行動したことは評価され、もし何か悪い結果が生じていたら恐ろしいことになっていたという意見もありました。

また、タイトルを見た際に自称インフルエンサーの事件かと思ったが、実際は想像を超える怖い事態だったというコメントもあり、女性側の訴えが認められたことに対する安堵感が伝わりました。

さらに、重要な署名の偽造が容易な現代において、判断が難しいことも指摘され、誤字や脱字に対する注意喚起もありました。

全体的には、冗談挙式の背後にある深刻な問題に対する驚きや恐怖感が強く表現されており、男性の行動を詐欺として非難する意見もありました。

結婚を利用した行為に対して、女性も何らかの教訓を得たのではないかとの見解もありました。

多くのコメントがこの事件の複雑さや深刻さを浮き彫りにしていました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 男性の国籍が書かれてなかったけど「亡命」目的で、誰でもいいから入籍してオーストラリアに潜り込もうとしたってこと?
  • タイトルを見て、またどこぞの自称インフルエンサーが何かしでかしたのかと思ったら、想像を超える怖い事態だった。

  • 最も重要な署名では判断出来なかったんですね
  • こっわ
  • 男の方は亡命目的で女に嘘ついてたんだから詐欺で逮捕した方がいいのでは。

関連URL

2025年最新!オーストラリアのニュースに関するまとめ

2025年最新!Instagram(インスタグラム)のニュースに関するまとめ

2025年最新!結婚のニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。