「不思議の国のアリス」が日本初の劇場アニメ化!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」が、日本初の劇場アニメとして8月29日に公開される。P.A.WORKS制作で、原菜乃華とマイカ ピュが声優を務める。新たな冒険が始まる!

要約するとルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を、日本初の劇場アニメとして制作した作品「不思議の国でアリスと ‐Dive in Wonderland‐」が、8月29日に全国公開されることが決定しました。

このアニメーションは、P.A.WORKSが制作を担当し、同社は「菜なれ花なれ」や「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」などで知られています。

物語は、現代の女の子・りせがワンダーランドに迷い込み、アリスと出会うことで展開していきます。

主人公のりせ役には、映画「すずめの戸締まり」での主演が話題となった原菜乃華が選ばれ、アリス役は実写映画はたらく細胞」で血小板役を務めた子役のマイカ ピュが担当します。

監督には、アニメ「色づく世界の明日から」や「白い砂のアクアトープ」を手掛けた篠原俊哉が迎えられ、脚本は「薬屋のひとりごと」や「アオのハコ」を担当した柿原優子が執筆しています。

公開された超特報映像には、りせとアリスの出会いのシーンや、りせがアリスに手を引かれて駆け出す様子が収められており、超ティザービジュアルでは開かれた書物から飛び出すアリスとワンダーランドの情景が描かれています。

キャストやスタッフからは、作品への期待感や意気込みが語られ、特に原菜乃華は「アニメの現場に携われる喜びが大きく、共感できるキャラクター」とコメント。

マイカ ピュもアリスの役を楽しんで演じており、観客にこの冒険を見てもらいたいと語っています。

篠原監督は、観客にとって忘れられない旅になることを願い、柿原脚本はアリスが愛される理由を探る中で、観客に小さな喜びを提供できる作品にしたいと述べています。

松竹とTBSホールディングスが共同で制作したこのアニメは、ファンタジーの王道として、幅広い世代に愛されることを目指しています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/86250c2c3853710cc3c8bcd6a6d5960f1aca0c63

関連URL

2025年最新!映画のニュースに関するまとめ

2025年最新!アニメ化のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。