Xiaomiが新スマートウォッチ「Redmi Watch 5」を発売。24日間持つバッテリーや進化した心拍数モニタリング機能を搭載し、価格は1万4980円。
市場想定価格は1万4980円(税込み)ですが、2月5日までの期間限定で早割価格の1万2980円で購入可能です。
この新モデルは、リフレッシュレート60Hzの2.07型有機ELディスプレイを搭載しており、従来モデルからサイズを変えずにベゼルレスデザインを採用したことで、視認性と操作性が向上しています。
最大輝度は1500ニトに達し、バッテリーは標準モードで最大24日間の使用が可能です。
さらに、Xiaomiは自社開発の心拍数アルゴリズムとAFEチップを導入し、心拍数モニタリング性能が5.2%向上し、睡眠トラッキング性能も10%向上しました。
150以上のスポーツモードに対応し、GPS機能を搭載しているため、ランニングの距離やルートをモニタリングすることもできます。
また、5気圧防水機能を備えており、様々な環境での使用が可能です。
スマートフォンとのBluetooth接続により通話機能も利用でき、2つのマイクが搭載されており、風切り音を抑えるノイズリダクション技術や、最大80cmの集音もサポートしています。
さらに、最大容量164MBの音楽を直接ダウンロードできる機能やボイスレコーダーアプリも内蔵されています。
カラーはオブシディアンブラック、シルバーグレー、ラベンダーパープルの3色が用意されており、上新電機、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラなどの主要な小売店や、Xiaomi公式サイト、Amazon.co.jpでも取り扱われています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b22db7d13a9e4edb269f60410ea86a32f2ebb4b0