サムスン、3つ折りスマホとARグラスの未来を発表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サムスンがGalaxy Unpackedで3つ折りスマートフォンとARグラスの計画を発表。AI機能を搭載し、次世代デバイスへの期待が高まっています。

要約すると2025年1月22日にアメリカ・サンノゼで開催されたGalaxy Unpackedにおいて、サムスンはグーグルとのAI分野での協業を強化し、今後のGalaxyスマートフォンに「Galaxy AI」を搭載することを発表しました。

さらに、次世代デバイスとしてXRグラスやARグラスにも対応する計画があることが明らかになりました。

発表の中で、3つ折りスマートフォンのシルエットも公開され、サムスンディスプレイが過去に展示した「3つ折りディスプレイ」のサンプルが注目されています。

これには、Z字型に折りたためる「Flex S」と、左右から閉じる「Flex G」が含まれていますが、実際の製品化にあたってはデザインや形状が変更される可能性が高いとされています。

発表されたシルエットは、ベゼル幅が薄く、閉じると通常の縦長スマートフォンに近い形状になると推測されており、ファーウェイの「Mate XT Ultimate Design」に似たデザインが期待されています。

サムスンは、2つ折りスマートフォンではファーウェイよりも早く製品を市場に投入しましたが、3つ折りスマートフォンでは先を越されている状況です。

また、発表会では大型のヘッドマウントディスプレイ(HMD)のシルエットも展示され、これはグーグルが発表した「Android XR」に関連するものと考えられています。

サムスンは以前、スマートフォンを装着してVRグラスになる「Galaxy VR」をリリースしましたが、あまり成功しませんでした。

しかし、Galaxy AIが「AIコンパニオン」機能をスマートフォンに追加することで、HMDも新たな可能性を持つ製品になると期待されています。

「Project Moohan」として開発中のこのHMDは、2025年中に製品化される予定です。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd5da988ce4cdeb079c0882f06dad3291eea7800

関連URL

2025年最新!スマートフォンのニュースに関するまとめ

2025年最新!サムスン電子のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。