サイオステクノロジーがSCANOSSとの提携でオープンソースSBOMツールを提供
要約するとサイオステクノロジーがSCANOSSと提携し、オープンソースSBOMツールとナレッジベースを日本で提供開始。日本語サポートも実施。
SBOMとは「Software Bill of Materials」の略で、ソフトウェアの部品表を指します。これは、ソフトウェアがどのようなコンポーネントやライブラリで構成されているかを明示化するためのリストです。最近、サイバーセキュリティの重要性が高まる中で、SBOMは特に注目されています。なぜなら、ソフトウェアの脆弱性を特定し、管理するためには、その構成要素を正確に把握することが不可欠だからです。SBOMを利用することで、企業は自社のソフトウェアの安全性を向上させ、サプライチェーンのリスクを軽減することができます。このページではSBOMに関するニュースや話題・トピックスを一覧でご紹介しています。