トヨタがGRカローラのパワートレインをGR86に移植するプロジェクトを進行中。SEMAショーで新たなラリーカーが誕生する可能性が高まっている。
このプロジェクトは、GRカローラのパワートレインをGR86に移植するもので、伝説のラリーカー「トヨタ・セリカGT-FOUR」の現代版とも言えるモデルの誕生が期待されている。
プロジェクトは、米国トヨタとチューニングショップ「エヴァーシブ モータースポーツ」の共同で進められており、著名な自動車活動家であるラリー・チェン氏がYouTubeチャンネルでその製作過程を公開している。
GR86はFRレイアウトで、エンジンは2.4Lの水平対向4気筒を搭載しているが、GRカローラは4WDで1.6Lの直列3気筒ターボを搭載しているため、両者の構造には大きな違いがある。
GRカローラのパフォーマンスを最大限に引き出すため、ボディサイズの違いに伴うシャフト類の調整や、インタークーラーの前置きなど、多くの加工が必要とされている。
動画では、キャビンスペースにロールケージを設置し、FIA公認のラリーシートやポリカーボネート製のスライドウインドウが装着されたドアパネルなど、ラリーカーとしての完成に向けた準備が着々と進められている様子が紹介されている。
これにより、GR86とGRカローラの融合がどのように実現されるのか、注目が集まっている。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/700442d25548398ddc45c21f7a4f144b0aca069b
トヨタGR86とGRカローラの融合に関するニュースに対するコメントは、主に懐かしさや期待感、そして現在のスポーツカー市場への懸念が入り混じっていました。
多くの人々が、トヨタが過去に製造したセリカやインテグラのようなスポーツクーペの復活を望んでいる一方で、現在の高価格帯やFRレイアウトに対する疑問も呈されていました。
特に、セリカの復活に対する期待は高かったものの、価格が86を超える可能性があるため、購入の難しさを感じている人が多かったです。
また、4WD版の86についての指摘もあり、懐かしの車名が復活することへの喜びとともに、実際のモデルがどのようなものになるのかに対する慎重な姿勢も見受けられました。
全体として、過去の名車への愛着と、現代のスポーツカー市場への期待と不安が交錯したコメントが多く寄せられていたと言えます。
ネットコメントを一部抜粋
トヨタってスポーツタイプの車を製造するのを一回止めている、売れないから。
500万超えの高価なスポーツやFRレイアウトにこだわりがないのでセリカ(SSグレード)やインテグラ(タイプS)みたいなFFの3ドアクーペ出ないかな。
初めて買った車が中古のセリカだったから思い入れのあるセリカが復活は気になるし買いたい気持ちはあるが86よりも高くなるだろうし難しいな。
いやこりゃあ86の四駆版であって、セリカじゃないよね。
もう2ドアのクーペは乗れないが、初めて乗ったのがSS3なので、セリカの話題は気になる。