ホンダアクセス「モデューロ」の実効空力とは? 30周年記念試乗会の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホンダアクセスの「モデューロ」が30周年を迎え、実効空力の効果を体感する試乗会が開催された。小さなパーツでも顕著な性能向上が確認され、今後の展開に期待が寄せられている。

要約するとホンダアクセスのスポーティブランド「モデューロ」が30周年を迎え、特に注目されているのがそのイチオシ機能「実効空力」である。

実効空力は、60km/h以下の速度域において効果を発揮する空力性能を指し、単に高速走行時の空気抵抗の低減を目的としたものではない。

例えば、歩行時に受ける風による冷却効果を考えると、微速でも空気の作用は大きいことがわかる。

実効空力の概念は2008年のスポーツモデューロ『シビックタイプR』に初めて採用されたテールゲートスポイラーから始まり、その後も多くの車種に応用されてきた。

試乗会では、2代目『N-BOX』を使ったシェブロンパーツの効果確認が行われ、装着前後での走行性能の違いが明らかになった。

装着後のリヤまわりの安定感やコーナリング時の修正舵の減少が確認され、小さなパーツでもその効果は顕著であった。

モデューロは、走り系パーツとコンプリートモデルに分かれており、今後も実効空力を活かしたパーツの開発が期待されている。

特に、実効空力がもたらす新たな運転体験は、ドライバーにとって魅力的な要素となるだろう。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3a40279eb7809b9fd6ea4be3ff67f104c66ae73b

関連URL

2024年最新!Honda(本田技研工業株式会社)のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。