2024年、民放の報道・情報番組に大きな変化が起きており、特にテレ朝の「報道ステーション」MC候補に有働由美子アナが浮上。各局が新たな人事異動や番組編成を進め、視聴者の期待が高まっています。
テレビ朝日では、将来的に「報道ステーション」のMC候補として有働由美子アナが挙がっており、視聴者の期待が高まっています。
昨年から今年にかけて、特に夕方帯のニュース番組において、重要な人事異動が相次ぎました。
日本テレビの「news every.」から藤井貴彦アナが卒業し、フジテレビではNHKを退社した青井実アナが「Live News イット!」に起用されるなど、各局が新たな顔を取り入れています。
さらに、テレ朝の「グッド!モーニング」が土曜、日曜にも進出し、週7日の帯番組としての体制を整えました。
また、新たに日曜夜に「有働Times」がスタートしたことも話題となっています。
これらの変化は、報道・情報番組の視聴率を維持し、新しい成功体験を生むための試みとされています。
日テレでは「ズムサタ」が29年の歴史に幕を下ろし、後番組に「シューイチ」が登場するなど、各局の編成が見直されています。
フジテレビも同様に日曜午前の「ワイドナショー」を終了し、平日の「めざまし8」が終了するなど、視聴者のニーズに応じた改革が進められています。
制作費の問題や、タレントやフリーアナのギャラが高騰する中で、各局は自社のアナウンサーを育成し、報道番組の強化を図っています。
これからの新体制や新番組のスタートが待たれる中、視聴者の期待も高まっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dc99fff66ef16012b51d971fd9804371a76a160
民放報道番組に関するコメントでは、視聴者が報道内容や司会者の選定に対してさまざまな意見を持っていたことが明らかになりました。
多くの人が、タレントを起用することによる報道の信頼性の低下や、偏向報道についての懸念を表明していました。
特に、日テレやフジテレビに対する批判が目立ち、視聴者はより中立的で質の高い報道を求める声が多く聞かれました。
また、MCの変更があっても、報道の内容が変わらなければ意味がないとの意見もあり、視聴者は透明性や信頼性を重視していることが伺えました。
さらに、フリーアナウンサーやタレントの起用に対しても不満があり、局アナによる報道が望ましいとの意見も多く寄せられていました。
全体として、視聴者は報道番組に対して高い期待を持ちながらも、現状への不満を抱いている様子が強く表れていました。
ネットコメントを一部抜粋
小木さんの「サンデーステーション」好きだったが「有働times」は観ていない。
熱ケツ情報はシューイチでも継続して欲しい。
めざまし8止めて、谷原さん残してバラエティ班が担当する意味あるかな。
各局、ニュースにタレント出すのはやめた方がいい。
フジは、めざましテレビを朝ドラ終わりまで延長して、そのあとはラヴィットの類似番組で対抗するという。