朝ドラ『おむすび』第73回では、東日本大震災の影響が描かれ、視聴者からリアルな描写に感動の声が上がっています。ヒロインたちができることを模索する姿が印象的です。
ヒロインの米田結(橋本環奈)は、ギャルマインドを持ちながらも、震災のニュースを見て心を痛める。
彼女の姉、歩(仲里依紗)は、過去の神戸の震災を思い出し、呼吸が荒くなる。
結は、友人のカスミン(平祐奈)と再会し、彼女が「支援栄養士」として被災地に赴いたことを知る。
カスミンは、現地の厳しい状況を結に伝え、彼女たちができることを模索する姿が描かれる。
菜摘(田畑志真)がボランティアとして東北に向かう場面や、結の父が被災地の理容師に道具を送るシーンもあり、阪神淡路大震災の経験を持つ彼らが動き出す様子がリアルに表現されている。
また、結が「何かしたい」と思い悩む中、歩が「花をしっかり育てることが今やるべきこと」とアドバイスするシーンも印象的で、SNS上では「スーパーマンが一人で何とかするのは無理」との意見が寄せられるなど、描写のリアルさが評価されている。
放送はNHK総合で朝8時から、NHK BS・プレミアム4Kでは朝7時半から行われており、次回の第74回では、歩が靴職人のナベさんを心配して店に駆けつける様子が描かれる予定だ。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cdcad9f72128c85c514612c0a4c0a8a4208b61e0
朝ドラ『おむすび』に対するコメントは、震災のリアルな影響を描く一方で、視聴者からは様々な意見が寄せられました。
多くの人が、過去の災害から学んでいない行政の姿勢に失望している様子が見受けられました。
特に、阪神淡路大震災の教訓が活かされていないことが指摘され、危機管理の重要性が強調されました。
また、ドラマ内での被災者のリアルな声を拾った結果、食事や栄養管理に対する軽視が描かれたことに疑問を持つ人も多かったです。
ドラマがドキュメンタリーではない以上、リアルな体験をそのまま描くことが果たして正しいのかという意見がありました。
さらに、登場人物の描写についても、優しさや仲間想いが強調される一方で、ギャル文化に対する偏見を持つ視聴者も存在し、ドラマの受け取り方は一様ではなかったようです。
最後に、脚本家が過去の震災を繰り返し描く理由に対して疑問を持つ声もあり、視聴者の中には嫌な記憶を蘇らせるだけだと感じる人もいたため、今後の展開に対する不安も表明されていました。