HUAWEI WATCH D2が自動血圧測定で健康管理をサポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファーウェイがウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」を2月13日から販売開始。自動血圧測定機能を搭載し、健康管理をサポートします。

要約するとファーウェイは、ウェアラブル血圧計機能を搭載したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」を2024年2月13日から一般販売すると発表しました。

このスマートウォッチは、日本の管理医療機器認証を取得しており、実際に血圧を測定するためのカフとマイクロポンプが内蔵されています。

これにより、従来の「血圧と称する何かの近似値」とは異なり、正確な血圧測定が可能です。

HUAWEI WATCH D2は、2024年12月に実施されたクラウドファンディングで1億6000万円以上の支援を集めるなど、高い人気を誇ります。

新モデルは、前モデルのHUAWEI WATCH Dからの改善点として、ウォッチ本体が小型化され、画面が大きく、ベルトが細くなっています。

また、カフと一体化したスッキリしたデザインも特徴です。

新機能としては、夜間の就寝中にも自動で血圧を測定する機能が追加されましたが、医療目的には使えない参考値としての測定となります。

日中は「計測の時間です」とリマインダーが表示され、安静にすることで正確な測定が行えます。

測定結果はHUAWEI Healthアプリに蓄積され、グラフで傾向を視覚化できます。

さらに、心電図、心拍数、睡眠モニタリング、血中酸素レベル、皮膚温度など、幅広い健康データを計測可能です。

睡眠時無呼吸など呼吸の乱れを検知する機能やストレスレベルの推定も行えます。

スマートフォンの通知やリマインダー、アラーム機能も搭載しており、iOSとAndroidの両方のスマートフォンとペアリング可能です。

また、ウォーキングやランニング、サイクリングなどのワークアウト計測にも対応しています。

バッテリーは、1日に6回血圧測定を行う使用で約6日間持続します。

ラインナップは、シルバーケースの「ブラック」とゴールドケースの「ゴールド」の2色で、想定価格は6万280円です。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/20c82274ab1d4ed04ba91b65949e6c2b1dbcfdc1

関連URL

2025年最新!HUAWEI(ファーウェイ)のニュースに関するまとめ

2025年最新!HUAWEI(ファーウェイ)のニュースに関するまとめ

2025年最新!スマートウォッチのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。