柏木由紀がAKB48卒業後の変化を語り、体を動かさなくなったことや食生活の見直しを明かした。今後のグラビア活動への意欲も示している。
彼女は8日に都内で開催された自身の写真集『Time Capsule』の発売記念イベントに登壇。
AKB48に17年間在籍し、アイドルとしての活動をしてきた柏木は、卒業後に体を動かす機会が減ったことを明かした。
特に、グラビア撮影に関連して「卒業してから半年以上撮影していないため、今後は好きな小麦粉やパン、麺類を控えないと厳しい」と感じていることを示した。
卒業後の生活の変化として、食生活や運動習慣の見直しが必要だと認識しているようだ。
また、今後のグラビア活動については「14年間の写真集で1つ作品を残せたので、少し出し惜しみしようかなと思っている」と語り、過去の活動を振り返りながらも、ファンからの要望があれば続ける意欲も示した。
彼女は「求めていただけたりしたらもちろん続けたい。
そのために少し鍛えたりしたい」とも述べ、今後の活動に対する前向きな姿勢を見せた。
柏木由紀の新たな挑戦や、卒業後の生活における変化に注目が集まる。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/59fff6cc9329cff537aedd23b260a6469a91b47c
柏木由紀さんがAKBを卒業した後、ファンからは彼女の体型や健康についての心配が多く寄せられました。
コメントでは、歌やダンスを通じてプロポーションを保っていたため、自由な時間が増えることで体型が緩む可能性が指摘されていました。
特に、運動をしないことで筋肉が落ち、年齢とともに身体に影響が出るのではないかという意見がありました。
また、卒業後の収入面についても懸念が示され、看板を失ったことで苦戦するOGが多いことが言及されていました。
ファンは、柏木さんが運動を始めることで健康を維持し、グラビア活動への意欲を示してほしいと期待していました。
さらに、出し惜しみせずに活動を続けてほしいという声もあり、彼女の活躍を応援する温かいコメントが多く見られました。
ネットコメントを一部抜粋
まぁ歌って踊ってた上に、人に見られていることでプロポーションを保ってた面が非常に大きいだろうから、
部活引退後の中3の秋みたいな状態ですからね。
ダンスや歌うことは、かなりカロリーを消費します。
収入面ではどうなるのか。
看板無くて苦戦するOGがほとんど。
出し惜しみはファンにとってもよくない