令和ロマン・高比良くるまがオンラインカジノ利用を謝罪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フジテレビの「ボクらの時代」が放送内容を変更し、令和ロマンの高比良くるまがオンラインカジノ利用を認めて謝罪しました。これにより、関連番組も差し替えられています。

要約するとフジテレビの人気番組「ボクらの時代」が、16日の放送内容を変更することが発表されました。

元々予定されていたのは、お笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまや「バッテリィズ」のエース、そして東大出身のクイズプレーヤー伊沢拓司による後編でしたが、公式発表によると次回の放送日時や内容は「調整中」とのことです。

また、9日に放送された前編の配信もTVerで停止されています。

フジテレビ側は、編成の詳細についてはコメントを控えています。

令和ロマンの高比良くるまは、15日に公式YouTubeチャンネルで動画を公開し、警視庁からオンラインカジノに関する事情聴取を受けたことを謝罪しました。

彼は、「オンラインカジノをしていたというのは事実であります」と認め、視聴者や関係者に対して謝罪の意を示しました。

この影響で、令和ロマンが出演予定だった他の番組も相次いで差し替えられています。

例えば、ABCテレビでは15日に放送予定だった「阪神・たこ焼き・令和ロマン2」が急遽「人生の楽園」の再放送に変更されました。

このように、令和ロマンに関連する番組の放送が次々と差し替えられ、TVerで配信されていた過去の放送回も非公開にされています。

現在、ファンや視聴者からは多くの関心が寄せられており、今後の展開が注目されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ae57aab236e223bf60de32d8000a73e54a9c7eb

ネットのコメント

コメントの内容は、令和ロマンの高比良くるまさんがオンラインカジノを利用したことに対する謝罪を受けて、さまざまな意見が寄せられていました。

多くのコメントでは、日本におけるパチンコ業界の存在が問題視され、パチンコは公然と認められている一方で、オンラインカジノに対する取り締まりが厳しいことに矛盾を感じる人が多かったです。

「違法ではあるが、日本の法律がグレーであるため、パチンコ業界にもメスを入れるべきだ」といった意見がありました。

法律の理解不足を指摘する声もあり、「こういうことをする前に、法律をしっかり調べるべきだ」という意見がありました。

フジテレビに対しても、報道の仕方や対応に疑問を持つコメントが多く、「フジテレビが放送内容を変更できる立場なのか」といった批判がありました。

また、フジテレビの他の問題についても言及され、様々な視点からの意見が交わされていました。

全体的に、法律やメディアの在り方についての考察が多く、視聴者の関心が集まっていたことが伺えました。

ネットコメントを一部抜粋

  • 違法ではある。

    でもさ。

  • 日本っておかしくないですか?公然とパチンコはオッケーって流れがそもそもグレーを生んでいる。

  • フジテレビが放送内容変更出来る立場かよ!
  • 令和(れいわ)と名乗る者って問題児が多いように思う。

  • お笑い芸人にはこんなにも早く対処するのにね。

関連URL

2025年最新!オンラインカジノのニュースに関するまとめ

2025年最新!フジテレビのニュースに関するまとめ

2025年最新!令和ロマンのニュースに関するまとめ

SNSでもご購読できます。