オリックス山岡とオンラインカジノ問題の背景
ネットのコメントを一部抜粋
これは「想定外」じゃ済まされないことで、風適法だけでなく刑法の話なんだから。
皆さんもこのような業界にお金を落とさず、志望せず、就業せず。
オンラインカジノとは、インターネットを通じて提供されるカジノゲームのことを指します。従来のカジノと同様に、スロット、ポーカー、ブラックジャックなど多様なゲームが楽しめますが、ユーザーは自宅や外出先から手軽にアクセスできるのが特徴です。オンラインカジノは、リアルマネーでの賭けが可能で、プレイヤーは自分の好きな時間にプレイできるため、非常に人気があります。また、ボーナスやプロモーションが充実しているため、初心者から上級者まで幅広い層に支持されています。最近では、ライブディーラーゲームの導入により、よりリアルなカジノ体験が提供されているのも注目ポイントです。このページではオンラインカジノに関するニュースや話題・トピックスを一覧でご紹介しています。
ネットのコメントを一部抜粋
これは「想定外」じゃ済まされないことで、風適法だけでなく刑法の話なんだから。
皆さんもこのような業界にお金を落とさず、志望せず、就業せず。
ネットのコメントを一部抜粋
これで一つの区切りでしょうか。
あとは結果を出してここまでの遅れを取り戻そう。
ネットのコメントを一部抜粋
山岡だけが名乗り出て謹慎した、結果が書類送検。
自分はやってないけど、ユーチューブとかSNSでオンラインカジノで負けましたとか勝ちましたとかやってたから合法もしくは取締のないグレーゾーンかと思ってました。
ネットのコメントを一部抜粋
こういう宣伝は違法オンカジの幇助という位置づけになるのかもしれないが
民放大手は、結果的に国益を大きく損ねたベラジョンCM等の広告を、どういう審査基準で流すことを決定したのか
ネットのコメントを一部抜粋
家族が尻ぬぐいをすると依存症者は誤学習するだけですね。
父は競輪にはまり、借金が数百万に達しました。
ネットのコメントを一部抜粋
若い頃は競馬狂だったオレ。
オンラインより現実のカジノの方が面白いからなあ。
ネットのコメントを一部抜粋
カジノには感謝しかないが見極めは大事かなって思う
そもそも、賭博罪と常習賭博罪との基準って何だろう?
ネットのコメントを一部抜粋
とある芸人がYoutube配信で、最悪金を借りることになっても、芸人外から借りてはいいないと言っていました。
ギャンブル依存症は否認の病である。当事者はもうやらない、大丈夫という表現をするかもしれないが、一旦止まっても、スリップ、再発は普通に起きる。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインゲームを当たり前にやっている人ほど、クレジットカードの登録や、ガチャに金を使うことに疑問を持ちにくい。
公営なり合法のギャンブルをやってた人間ならこんなの違法に決まってんのわかってるだろ。
ネットのコメントを一部抜粋
何度も研修をやってるんですよね?
無理だろうね。やるなやるなって言われれば言われるほどやりたくなる人いるし。
ネットのコメントを一部抜粋
働かせないと治療のためのカネが無くなる、というのも確か。
まぁ、これはいわば見せしめのようなものですからね。
ネットのコメントを一部抜粋
高級ホテル伴ったカジノ・タウンは案外外国人だけ使える組織にしても良いんじゃないかな。
自分は18年前、毎週韓国のカジノに行っていました。
ネットのコメントを一部抜粋
他の記事で書類送検された6名のうち、1人は5000万円以上をオンラインカジノに賭けていたとの事。
イメージの回復やメディアへの復帰、依存症を克服するには長い時間を要するかも知れません。
ネットのコメントを一部抜粋
日本の司法ってホントにおかしいな。
まだ書類送検の段階だと「疑い」として報道されるんですね?
ネットのコメントを一部抜粋
自分だけ復帰してはとか思っちゃうのかもしれないけど、時効分しかやっていないことが書類送検されないことで証明された。
オンラインカジノの違法性をそもそも理解していないのが実態だけど、グレーだと解釈した人もいる時点でに手を出すこと自体アウトです。
ネットのコメントを一部抜粋
別に賭博だけじゃなく、「グレー」はやらない理由になりこそすれやる理由にはならないんだよ。
まあ1つだけ価値のあるのは、絶対に儲からないことを表だって証明してくれたことだろう。
ネットのコメントを一部抜粋
警察がどこまでやる気なんだろう?
気になるのは300万人以上の賭博者のうち時効になってない全員が送検されるのか否か。
ネットのコメントを一部抜粋
これでこの6人がこの後どうなるのか、だよね。
ダイタクのタクはプライベートなトラブルの話も絡んでらしいし、すんなり活動再開にならなそうだが。。
ネットのコメントを一部抜粋
利用してたのはスポーツベットアイオーだったんですね。
違法は違法だから、改めるところは改めて、ダイタク、また頑張ってほしい。
ネットのコメントを一部抜粋
自民は、もっと他の規制を考えて欲しい。
誘導するのが禁止といってもやりたい人はサイト名なんか既に知ってる。
ネットのコメントを一部抜粋
脱税している人を念入りに調べるべきだと思いました。
オンラインカジノを合法と認め、制度的に管理するほうが建設的だと考えました。
ネットのコメントを一部抜粋
海外では違法ギャンブルに対する厳しい罰則が設けられている。
無許可営業は違法で、許可を得て営業することが合法である。
ネットのコメントを一部抜粋
600万って未成年だと責任は親にあることになるんだよね?
それよりもこの年齢でオンラインカジノってヤバすぎです。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノとは言え中学生でやるって…。
本人か保護者からとにかくすぐに全額弁済させること。
ネットのコメントを一部抜粋
野球に対する気持ちを一から変えて全力でやっていきたい
オリックスの山岡投手だけが矢面に立った処分は公平性を欠いていると思う
ネットのコメントを一部抜粋
他の違反者が公表されなかったことは、結果的に山岡へのバッシングを最小限にとどめてくれた。
ファームの試合へ応援に行きます!
ネットのコメントを一部抜粋
選手会の意見は世論も同意できないと思う。
選手会の要望は甘い。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノは経験ないが、恐らく短時間で多く稼げるが、短時間で大損する気がする。
規制をかけたことは第一歩かと思いますが、これで300万人利用した環境を防げるかは疑問に感じます。
ネットのコメントを一部抜粋
ギャンブルスポーツは残しておいてくださいね!
オンラインカジノはまったく楽しさがないですからね。
ネットのコメントを一部抜粋
元々、学生時代から、勉強や社会常識を学ぶより野球の練習が最優先だったり。
氏名を公表して処分を行った方がいいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
最近テレビの報道やワイドショーなどでオンラインカジノが取り上げられて、違法だと皆に訴える事が増えた。
国内オンラインカジノ遊技者が約337万人と言うのは2025年現在のパチンコ遊技者人口の約半数です。
ネットのコメントを一部抜粋
御本人と親族の問題もあるのかも
高知さんは、違法薬物と違法賭博のどっちが悪いかということを言っているわけではなないですよね。
ネットのコメントを一部抜粋
株式投資をしていれば25万位増えたり減ったりして当たり前。
当たらなかった時の悔しさが、当たった時より絶大な自分は宝くじさえ買うことがほとんどない。
ネットのコメントを一部抜粋
オンカジの責任をゲームに転嫁はできないかな。
金銭感覚がないだけ、本人と教育の問題。
ネットのコメントを一部抜粋
内容が不道徳やったり不正な法は無効言うのは憲法違反の法は無効と言うのと同じやな。
陰謀論にしても、結局は自身にとって都合の良いものだけに流れる人が居るから、実社会や、法律との乖離が広まるってだけに思う。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインだろうがなんだろうが現状賭博は法律違反。
私が利用していた、オンカジはとっくに日本事業から撤退してサイドは閉鎖のメールを貰いました。
ネットのコメントを一部抜粋
稀勢の里の部屋の問題は何処へやら。
賭博で止めさせられないのは幸運の方?
ネットのコメントを一部抜粋
協会はひとつひとつうるさいぐらいに力士達に注意して行かねばなりませんね。
そういう親方がいっぱいやっていたりしてね
ネットのコメントを一部抜粋
即戦力のルーキーを開幕から使えないほうがおかしい。
内村が制度を提唱した当時は黒い霧事件の前だった。
ネットのコメントを一部抜粋
法規制が進まないまま、メディアが大々的に広告を展開してきた構造こそが問題。
適切な表現としたらこれをきっかけにだと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
法規制が進まないまま、メディアが大々的に広告を展開してきた構造こそが問題。
著名な芸人やスポーツ選手を事情聴取は意味があると理解するも、そこに紐付く一般人のケースは大いにあるのでは。
ネットのコメントを一部抜粋
高比良を褒めるわけではないが、社会に対して反省の形を示すことは賢い対応かと。
オンラインカジノは違法だが、いつやったのかがポイントになるのではないか?
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノは海外では合法的に運営されていて、厳しいライセンスが必要です。
現職警察官の逮捕が相次いでいる方が大事件ではないかと思います。
ネットのコメントを一部抜粋
警察に出頭してどのような処分になるか分からないし、注意で終わる可能性だってあるかもしれない。
まぁ太田社長の取り組みは立派だよね、任意出頭させるとか対応が優れていると思う。
ネットのコメントを一部抜粋
無期限活動自粛は翻訳するとほとぼりが冷めるまでという意味で、厳しいように見えて融通のきくある意味狡猾なやり方だと思う。
オンラインカジノ参加者200万人でしたっけ。ということは200万人活動自粛させらせる可能性あるということかな。
ネットのコメントを一部抜粋
お金を払うわけではないので無料版には違法性はないが、それを体験して有料版へ誘導される人も多かったのでは?
日本は博打に関しては寛容な国。街中にパチンコ店がたくさんあるから。
ネットのコメントを一部抜粋
悪い意味で将来性があります。
相手が中学生で助かったね。
ネットのコメントを一部抜粋
普通にこの話は警察沙汰だもんな~。
短い選手生命なので、選手に寄り添ってあげたい。
ネットのコメントを一部抜粋
どの球団も現時点で公表しない姿勢なのが違和感。
こういうときこそNPBがリーダーシップをとるべき。
ネットのコメントを一部抜粋
日本人だって海外のカジノをやるのは違法ではないと思ってしまった。
アメリカの上場企業が関わっていたら、日本で大騒ぎするべきではない気がする。
ネットのコメントを一部抜粋
夫の紹介で奥様と知り合ったなら夫と先に友人だったってことでしょうかね。
これ妻側の友人が情報を出したってのがまた胡散臭いんだよな。
ネットのコメントを一部抜粋
山岡選手が自ら名乗り出た訳ではないので、不公平とは違うかなと思う。
オンラインカジノ利用に対する処分規定が無い。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノを使ったことがあるだけの人も含まれるのかな?
山岡はオンラインカジノがバレた後大阪府警に出頭したけど逮捕されずに帰ったからな。
ネットのコメントを一部抜粋
国にお金が入らないギャンブル、オンラインカジノは違法でアウトです。
賭博罪の検挙は簡単ではない。
ネットのコメントを一部抜粋
何日か出場停止にするのであれば、一律でなく球団によって対応が違うと困ります。
山岡は社会的な制裁を受けたとも言えますから、他の選手はどうするか疑問です。
ネットのコメントを一部抜粋
山岡だけでなく、他の選手名も全て公表するべき。
こうなると野球界以外のスポーツ界はみんなクリーンなのかと疑念が出る。
ネットのコメントを一部抜粋
山岡の処分や自粛期間が決まって無いうちに発表してしまえばいいのに
今に始まったことではないが、NPBの曖昧かつ無責任な対応が酷すぎる。
ネットのコメントを一部抜粋
山岡選手だけ名前公表、自粛というのもおかしな話。
公表しない限り言い方が悪いけれども犯人探しみたいな事が起こりかねない。
ネットのコメントを一部抜粋
個人的には山岡投手が公表されたのを考えるとその他の人は非公表っていうのは違うような気がする。
オンラインカジノ利用者の氏名を公表しないことにより、根拠のない噂が出回り、誹謗中傷を招く危険性があると思います。
ネットのコメントを一部抜粋
NPBも無責任だな、責任を球団に丸投げかよ。
不倫やロッカールーム内での窃盗なら各球団に任せていいけどさ…
ネットのコメントを一部抜粋
全プロ野球選手を集めても1000人程度しかいないのにそのうち14人ということは。
今後はNPBの新人研修の講師に、元大王製紙会長井川意高氏をよんでカジノの怖さを教えてもらわないとね。
ネットのコメントを一部抜粋
この件に関してはNPBの判断がどうなるのか注目したい。
NPBは以前にも薬物問題で騒然としたことがありましたが、どう対処するんでしょうか。
ネットのコメントを一部抜粋
予想通りですね。
身に覚えのある選手達も山岡の件以来、ずっと戦々恐々としていたのでは。
ネットのコメントを一部抜粋
日本国内で堂々と安心カジノアプリが宣伝されてるのも不思議。
NPBが調査して一括管理して対応すべきだと思うけどね。
ネットのコメントを一部抜粋
東京や大阪の近郊駅近のバーなどで、賭博ゲーム機が置かれていて、店主が逮捕されるって事件は、地方版の隅っこに載っている。
私は還暦すぎのじじいですが、若いころはパチンコ依存症でした。借金して家庭崩壊しました。
ネットのコメントを一部抜粋
どんなものであれ抜け道ってのは必ず作られる。
問題は国が運営元を「監視・管理できない」ところだろ。
ネットのコメントを一部抜粋
今のネットの「無法の波」は想像以上に強くなっていた。
違法に手を簡単に出しているということは、別の違法にも手を出している可能性が高い。
ネットのコメントを一部抜粋
こういうのは単独という可能性は低いので、他球団からも複数人出てくると思います。
もしも全部が全部聞き取りを始めたら、結構な選手やタレントが謹慎ってことになるような気がします。
ネットのコメントを一部抜粋
DAZNでガンガン流れてたベラジョン無料版のCM、
DAZNのCMで、オンラインカジノ無料版ってやってなかった?
ネットのコメントを一部抜粋
久々のイロモネア、やっぱり面白かった!
途中退席って言ってるけど、他の芸人もスタンバイとかで抜けてるから観客は気づかなかっただろうな。
ネットのコメントを一部抜粋
この件は関係なくナンチャン還暦記念のイロモネアなんだし素直な気持ちで楽しんでます。
急に見たくなったしファンでも無かったのにファンになった。
ネットのコメントを一部抜粋
これは同意できる面もあると思う。
この番組って熱心に見るほどではないからわかんないけど、一週間あった芸能ネタを振り返るみたいなコーナーがあったのは記憶している。
ネットのコメントを一部抜粋
自粛の必要がないと大半が思ってたとしても、昨今の流れからすると声の大きい人が騒ぎ出すともう止まらなくなってしまう。
出演禁止のテレビ局もあったので、自粛する方がキリがいいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
ケムリさんの人を傷つけない温厚且つ的確なツッコミ、動物に詳しく説明が端的で上手いのでラジオでも好評です。
バラエティーのトーク力はケムリが上手い、先日もパンサー向井さんの代わりにラジオで喋ってましたが、本当に上手い。
ネットのコメントを一部抜粋
令和ロマンの漫才はなんとなく優等生的で、万人受けする面白さのような感じでした。
倫理観が欠落している小ずるさ的には賢いってことなのかもしれませんが…。
ネットのコメントを一部抜粋
昨年は野球選手らしからぬ金髪にして故障して1年ほぼ棒にふっていた。
巨人で過去に違法賭博あったけど、あの時も後から出てきたよね。
ネットのコメントを一部抜粋
NPBも抜本的に見直して、教育制度みたいなものを構築した方がいいかもね。
何とも皮肉な展開ですな。
ネットのコメントを一部抜粋
とりあえずは芋づる式にやってた選手がオリックスから出なくて良かった。
賭博の頻度、賭けていた金額などによって、常習性が判断されるだろう。
ネットのコメントを一部抜粋
賭けマージャンも原則的には違法です。
社会的にダメはダメ。
ネットのコメントを一部抜粋
野球選手だけでなく、スポーツ界、お笑い、タレントからボロボロ出てくるはず。
残念でなりません。
ネットのコメントを一部抜粋
メディアも評論家も、口ではコンプライアンスを言うが、その本質を理解していない。
オンラインカジノについても注意を受けたと言っている。
ネットのコメントを一部抜粋
TVでオンラインカジノのニュースやった直後にパチンコのCMやってた。
確かに本当にダメなのか解り難かったですよね。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノでお金を溶かした人の事で大きく話題になった時期がありましたが、
球団から警察に相談中で、どのような回答が来るかですよね。
ネットのコメントを一部抜粋
違法な上に税金まで取られるので全く割に合わない仕組みになっている。
オンラインカジノはいつでもどこでも出来て、すぐに結果が分かるから、あっという間にどハマりしてしまう危険性をはらんでいる。
ネットのコメントを一部抜粋
このメッセージは誰に向かって言っているのか。
元々山口県のコロナ給付金4630万円の誤送金問題が出て。
ネットのコメントを一部抜粋
完全に違法行為なのだから、今すぐ広告を打て無くしたり、ユーチューバーやインフルエンサーも、これ以上続けるなら検挙すべきだと思う。
オンラインカジノはいつでもどこでも出来て、すぐに結果が分かるから、あっという間にどハマりしてしまう危険性をはらんでいる。
ネットのコメントを一部抜粋
別に日本人だけでなくみんなお金が好きなんだからお金が手に入るなら拒む人はいない。
私はギャンブルを一切やらないので依存症の問題から賭博を違法化して取り締まり強化するのは論理としては理解できる。
ネットのコメントを一部抜粋
芸人さん、芸能人さん、下手に法で規制されていなければ平然と責任逃れを喚き、法で規制されているものであっても、示談だの、時効だの自身らに都合の良い面だけを目立たせもする。
今の時代、言ったもん勝ちのところがあって非常に怖い。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノは違法な道に入る可能性があり、特に若年層がのめり込む危険性がある。
ギャンブル依存症は心の問題であり、依存行動は他の分野にも広がることがある。
ネットのコメントを一部抜粋
この記事が事実であれば、本当に酷い話だ。
もちろん、違法なことはやったらいけないけれど、警察側が迷惑してるのを、報道側は自分達の行動の正当性みたいなのの押し付ける傲慢さがこの記事に滲み出ている気がする。
ネットのコメントを一部抜粋
これで叩かれるのは、さすがにかわいそうですね。
ここで叩かれるのがナダルってのがおもろいな。
ネットのコメントを一部抜粋
ベラジョンとかミスティーノとか最近までテレビCMなどやってたのもオンラインカジノらしいね。
大体の人が法律的にはアウトではあるけど、まぁたかがオンラインカジノ…と心の中では思ってるのよ。
ネットのコメントを一部抜粋
まるで「発端は(令和ロマン高比良の)女性ファンとの金銭トラブル」かのようなタイトルだけど…
くるまさんが女性ファンと金銭トラブルになったわけではないのね!
ネットのコメントを一部抜粋
時効が成立している誰にも迷惑をかけてない案件で干されるとは…
ダメージも少ないのでは?
ネットのコメントを一部抜粋
違法なネットカジノやゲームを監視したり規制したりを国がまずしっかりやらないとダメでしょ。
そのCM自体を普通に流していたメディアの方が責任は大きいと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
多少の活動自粛は仕方がないとは思いますが、またすぐ戻ってきても良いのではないかなと個人的には思いますね。
自粛じゃなく、オンラインカジノは違法だと啓蒙活動をして貰えばいいのに。
ネットのコメントを一部抜粋
何百万人もやってるみたいな話が出ると、信号無視と同じで、いくら違法と言われてもバレないから大丈夫と思ってやるのが人間。
この機会に本格的にカジノ導入を考えたらいい。
ネットのコメントを一部抜粋
この国ではカジノは犯罪そこは譲れませんという事なら、
義務教育の中でギャンブルにはリスクがあるという事を教えるべきではないだろうか。
ネットのコメントを一部抜粋
日本に公営ギャンブルがあって違法なパチンコが野放しになっていた。
無料ゲーム版はオンラインカジノのお試しデモ版であり、宣伝するのはオンラインカジノを宣伝することと同じ。
ネットのコメントを一部抜粋
自身の生活している人間関係の中でやってる人はいないので、やはり情報の交換や誘いがあってオンラインカジノにのめり込んだ人がいるんじゃないかと思ってしまう。
オンラインカジノは違法だと知る人が多数だったと思います。
ネットのコメントを一部抜粋
「昨今の情勢を鑑みて」ってこの問題が起きなかったら広告の放送は続けてたってことか
改善します!で済ませていいのか?誰が考えても、無料版の広告をしたいわけじゃなく有料版のためだろう?
ネットのコメントを一部抜粋
法を改正して国内でオンラインカジノを認めるべきだと思います。
オンラインカジノが合法化されれば、海外からの資金を引き込むことができるでしょう。
ネットのコメントを一部抜粋
有名人は私人またはみなし公人として扱われますが、公人とは違います。
吉本興業は早い段階からタレントの活動自粛を発表し、捜査中であったことからその内容と人名をあげていませんでした。
ネットのコメントを一部抜粋
なんで、自国民がこれだけ被害に遭い、海外に資金が流れているのに、国民を守ろうと政治が動かないのか?
オンラインカジノからギャンブル依存症を発症し、犯罪に手を染めてしまう若者の未来について、政治家の方々はどのように感じていたのか。
ネットのコメントを一部抜粋
やっぱ何だかんだでくるまが好きだったんだなと思い知る。早く帰ってきてくれ。
ダウンタウンみたく、暫くはピンで令和ロマンとして頑張るんでしょうね。
ネットのコメントを一部抜粋
カジノ法案が成立したことで、オンラインカジノが違法ではないと認識してしまうということに納得です。
逆にそれぐらいの危機認識がないなら、その方がよっぽど危ない人で、テレビなんて出しちゃダメって思う。
ネットのコメントを一部抜粋
研修を受けた時点では時効では無かった事案を、誰も正直に利用状況を会社に相談もしなかったのか?
ファンをちゃんと人間として認識しているのだろうか。
ネットのコメントを一部抜粋
一理はあるし、実名報道が必要だったかという点については事務所もテレビ局も対応を迷ったかもしれない。
正直なところ、FXや仮想通貨も丁半バクチみたいなもんじゃん…とは思うけどね。
ネットのコメントを一部抜粋
スポンサーとしては、高い金払っていきなりこんな事になってる被害者だからなぁ。
令和ロマン・くるまは昨日からNGKを休演しているし、吉本の判断で事実上の謹慎、活動自粛に入っている。
ネットのコメントを一部抜粋
高知さんもいろいろあったけど、真っ直ぐに行ってほしいです。
じゃー酒もだめじゃね、毎日どこかで不幸になってる人がいますよ。依存症・暴力・事件きりがない。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノがなぜ違法なのかをもっと周知させないといけない。
カジノが違法となっている意味を考える必要がある。
ネットのコメントを一部抜粋
最悪でも、壁なら雛壇のトーク番組とかと違って、あんまり前後の繋がりないし、その人の出演部分カットしてHulu行きになったネタを使えば放送できるんじゃないかと思ってしまう。
もう有吉の立場なら、チャカして楽しんでいるんじゃなくて、対テレビに物言う芸人になって欲しい。
ネットのコメントを一部抜粋
負け額がパチンコ、スロと違って高額の為今ではサラ金ではもう追いつかない。
オンラインカジノのネット広告は見たことがあります。
ネットのコメントを一部抜粋
銀行口座販売があって銀行の規模で金額が違っていた。
社会的リスクが大きい人というカテゴリに入れられてしまう。
ネットのコメントを一部抜粋
橋下氏は完全にダブルスタンダードだな
時効成立してるとは初見初耳です。
ネットのコメントを一部抜粋
国としてギャンブル全面禁止にするか段階的にオンラインカジノを解放していくのかの方針示さないとですね。
オンラインカジノが違法で、犯罪の温床になっていることを認識していないのは問題です。
ネットのコメントを一部抜粋
体調を治すことや文筆業に集中する時間に当てることを勧めたい。
オンラインカジノは違法です、知らなかったでは通りませんよ。
ネットのコメントを一部抜粋
今回の事情聴取は見せしめの要素が強そうだなという印象。
オンラインカジノ=非合法カジノ=闇カジノの認識でいいんじゃないかと思う。
ネットのコメントを一部抜粋
いつもこの様な問題が発覚すると、スポーツ選手や芸人、有名人等が当該者として名前が上がり制裁を受ける。
コンプライアンスの前に、違法なのか合法なのか、グレーなのか?
ネットのコメントを一部抜粋
法整備が遅れているとの言い訳が未だに使われ続けている。
外国のYouTuberが配信しているカジノ動画もあるが、毎日勝っている様な内容ばかりで笑ってしまう。
ネットのコメントを一部抜粋
今は中高年がほとんど。基本お金儲けするゲームをやりたい人の割合は変わらない。
特殊詐欺事件で使われた口座は絶対に犯人の口座で無いし必ず凍結される。
ネットのコメントを一部抜粋
説明が事実なら罪にも問われない(時効)が、今回はあまりにタイミングが悪い。
オンラインカジノはダメという前提で、2019年、2020年は「オンラインカジノで儲かる」みたいな記事が多かった。
ネットのコメントを一部抜粋
違法ではある。でもさ。
日本っておかしくないですか?公然とパチンコはオッケーって流れがそもそもグレーを生んでいる。
ネットのコメントを一部抜粋
話した事実と内容、謝罪のタイミングもとても良かったと思う。
今から4.5年前に海外のオンラインカジノが違法ということを、一体どれだけの日本人が知ってたのだろうか。
ネットのコメントを一部抜粋
大手の企業になればなるほど会社のCMに芸能人とか使わない方がいいですよ
2019年から2020年の1年間ぐらい利用していた話なのに、なぜ事情聴取されたのか気になるね。
ネットのコメントを一部抜粋
オンラインカジノへのアクセス数はアメリカ、ドイツに次ぐ世界3位。
どこまでがゲームでどこからがギャンブルかの線引きが非常に難しい。
ネットのコメントを一部抜粋
違法オンラインカジノをスポンサーとして、ガンガン広告を流してたメディアも何らかの懲罰を受けてほしい。
オンラインカジノはサッカー選手などの有名人が広告塔になっていて、信用してやってしまうこともあるんだろう。
ネットのコメントを一部抜粋
マカオやラスベガスに行って、現地で賭博をするのは違法ではない。
友達を信用するなと言う意味ではなく、友達を冠にした“おいしい話”には必ず裏がある。