元AKBの鈴木優香が大阪・西成の激安ホテルに宿泊し、驚きの体験をYouTubeで公開。1800円の安さに設備の充実度に感心し、視聴者からも好評の声が寄せられました。
彼女は15日に動画を更新し、1泊3500円の宿泊料金が旅行アプリ「アゴダ」を通じての予約で1800円にキャッシュバックされたことを報告。
鈴木は西成区に初めて訪れたため、治安について不安を抱きながらも、安さの理由を探ることにしました。
ホテルの最寄り駅は御堂筋線や堺筋線の動物園前駅、JR新今宮駅で、新大阪駅からは約20分の距離です。
チェックイン後、彼女は女性専用フロアの部屋に移動し、部屋の設備について「1800円という価格を考えると全然悪くない」と評価しました。
部屋には鍵付きの個室、ベッド、テレビ、冷蔵庫、ゴミ箱が完備されており、さらに3時間の延長サービスも1人500円という驚きの価格でした。
1階には24時間利用可能なシャワールームや大浴場もあり、鈴木は「想像以上に設備が充実していて驚いた」とコメント。
特にドライヤーやシャワーヘッドが高級ブランドのReFaであったことに感心しました。
治安の心配もあったものの、窓から見た限りでは特に悪さを感じず、アクセスの良さから今後の大阪訪問時にはこのホテルを拠点にしたいと考えるようになったと語っています。
動画には視聴者からのスーパーチャットも寄せられ、コメント欄では「期待外れの良さ」との反響が多く寄せられました。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3fd70f50568c77c3058691c766c5d1193c2dc36f
鈴木優香さんが大阪・西成の激安ホテルに宿泊した体験について、ネット上では多くのコメントが寄せられました。
コメントの中では、特に西成の宿泊施設が変わりつつあるという意見が多く見られました。
昔は「ドヤ」と呼ばれる宿泊施設が多かった地域ですが、最近ではリニューアルされたホテルが増え、外国人観光客が多く訪れるようになっているとのことです。
その一方で、女性一人での宿泊には注意が必要だという声もあり、治安に関する不安を抱く人が少なくありませんでした。
また、過去の西成と比べて環境が改善されているという意見もありましたが、夜間の外出には依然として警戒が必要だという指摘がありました。
特に、駅近くなら治安が良くなったものの、周辺には注意が必要なエリアも存在するため、宿泊者は慎重に行動することが推奨されていました。
さらに、安宿の価格が安いことから、宿泊施設の衛生面やセキュリティに対する懸念も多く寄せられ、特に若い女性には真似をしない方が良いとの意見が強調されていました。
全体として、鈴木優香さんの宿泊体験は、観光地としての変化とともに、宿泊者が注意すべき点を考えさせる内容であったことが伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
これは新今宮に展開しているジュノングループの格安ホテルや。
簡易宿泊所かと思いましたが、動画みたら立派なホテルじゃないですか。
最近の新今宮周辺はOMO7が出来てから警察もパトロール強化とかして随分治安が良くなりました。
外国人観光客が多く泊まっていてひと昔のイメージとは少し変わってきているが、若い女性1人で泊まるのは良くないでしょう。
西成で元値3500円のホテル?それはもう、高級ホテルですわ(笑)