シャープの新イヤホン「SUGOMIMI」が実現する聴覚拡張体験

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シャープが耳に優しい聴覚拡張機能を持つイヤホン「SUGOMIMI」を発売。個々の聞こえに合わせて音を調整し、快適なリスニング体験を提供します。

要約するとシャープは、個々の「聞こえ」に最適化された聴覚拡張機能を持つ完全ワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」を2月下旬に発売します。

この製品は、ユーザーの聴覚特性に応じて音を調整し、日常の会話やテレビの音声、コンサートの演奏、自然音などをより明瞭に届けることができます。

専用アプリを利用して、自分の聞こえ方をチェックし、音量や周波数帯、左右のバランスを自動調整する機能が特徴です。

また、利用シーンに応じた設定も可能で、11種類のシーンから選択できるほか、特に使用するシーンを最大4つまで登録できます。

基本性能にもこだわり、高性能ドライバーを搭載しており、音楽や動画を高品質で楽しむことができます。

マイクを内蔵しているため、ハンズフリー通話やオンライン会議にも対応。

スマートフォンとの接続はBluetooth 5.0を使用し、Android 8.0以降またはiOS 13以降のOSに対応しています。

バッテリー駆動時間は、リスニングモードでイヤホン単体約20時間、充電ケース併用で約55時間、ストリーミングモードではイヤホン単体で約6時間、ケース併用で約16時間です。

イヤホンの重さは左右それぞれ5.8gで、軽量設計が施されています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/70d1f241e0d6fb2bb99d1c0f18d32cc13c2d1cb3

関連URL

2025年最新!ワイヤレスイヤホンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。