NFTデジタルタレント初楽曲リリースとSNSキャンペーン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アソビシステムとUPBONDがNFTプロジェクト「City Pop TOKYO」の楽曲「Midnight Rhythm」をリリース。シティポップを基にした楽曲で、Akaneがボーカルを務め、SNSキャンペーンも実施中。

要約すると2023年2月19日、アソビシステムとUPBONDが共同で運営するNFTプロジェクト「City Pop TOKYO」が、初の楽曲「Midnight Rhythm」をリリースしました。

この楽曲は、NFTタレントオーディションで選ばれたAkaneがボーカルを務め、日本の音楽ジャンルであるシティポップを基に制作されています。

「City Pop TOKYO」では1984種類のオリジナルキャラクターNFTが展開されており、これらはすでに完売しています。

キャラクターのデザインはイラストレーターの佐藤なつみ氏によるもので、各時代を象徴するファッションやメイクが反映されています。

NFTを所有するユーザーは、キャラクターの育成に参加し、SNSを通じて応援することができます。

このプロジェクトでは、ファイナリスト5名の中からAkaneが優勝し、楽曲リリースに合わせて2つのSNSキャンペーンも開始されました。

MVシェアキャンペーンは3月9日まで、SNS楽曲投稿キャンペーンは3月16日まで実施され、参加者にはJPYC Prepaidや限定グッズが賞品として提供されます。

これにより、NFTと音楽の融合が新たな形で実現され、ファンとのインタラクションを深める試みが行われています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fdda0c605e253a10bc6f241b214d5659104a8ec

関連URL

2025年最新!ブロックチェーンのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。