阪神の村上頌樹投手がプロ初の開幕投手に指名され、意気込みを語った。約3カ月間心に秘めて練習を重ね、3月28日の広島戦に向けて調整中。相手ピッチャーに勝ちたいと意気込んでいる。
26日に藤川監督がこの事実を明言した。
村上は「言われてからはずっと開幕に合わせて練習してきましたし、不安もなく練習できて、順調にできているのでいいかなという風には思っています」と自信を見せた。
彼はプロ5年目で初めての大役を果たすことになり、昨年11月のタイガース杯ゴルフの際に直接監督から告げられていたことを明かした。
約3カ月間、心の中にそのことを留めており、「なるべく口は滑らないように。
あまりバレないように頑張っていました」と笑顔で語った。
これからは3月28日に行われる広島戦(マツダスタジアム)に向けての調整を進める。
広島の開幕投手は新井監督が森下暢仁投手(27)を指名しており、村上は「相手ピッチャーも発表されていますし。
1個上の先輩ですけど、勝ちたいなという風に思っています」と、ライバルに対する意気込みも示した。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/29246706e5a709da41f70a24b96ef88e9db8af83
阪神の村上投手が初めて開幕投手に選ばれたことに対し、ファンからは様々な意見が寄せられました。
特に、11月にすでに決定していたことに驚く声が多く、沖縄での練習試合やオープン戦のパフォーマンスを見ての選出ではないのかという疑問もありました。
才木投手との兼ね合いについて言及するコメントもあり、村上が開幕投手に選ばれたことで、他の投手の起用方法が変わったのではないかという推測もありました。
また、村上が過去に受賞したMVPや新人王の実績を踏まえて、岡田監督が選んだ理由についての考察もありました。
ファンは、村上が完全復活を遂げることを期待しつつ、開幕戦でのパフォーマンスに不安を抱く声も見られました。
さらに、村上の性格やチーム内での評価が選出に影響したのではないかとの意見もあり、彼の今後の活躍を心待ちにするコメントが多く寄せられていました。
全体として、村上投手に対する期待感や、開幕投手に選ばれたことの意義についての議論が活発に行われていました。
ネットコメントを一部抜粋
11月に決めていたというのに驚きました!
週始めの火曜日を才木投手のような長いイニングを投げられて勢いのある投手に任せるんだろう。
村上が開幕で決まってたから才木を日曜日のドジャース戦に持っていけたんやな。
完全復活を告げる完封を観たいけどね。
昨季の悔しさをバネに飛躍して貰いたい。