シャオミが高性能EV「SU7ウルトラ」を発表。1548馬力、0-100km/h加速1.98秒でニュル最速を記録。2024年末発売予定。
このモデルは、シャオミが初めて手がけるEVであり、英国のモータースポーツ企業プロドライブとの技術協力により、合計出力1548psを誇るスポーツセダンです。
SU7ウルトラは、3基のモーターを搭載し、四輪駆動システムを採用。
0-100km/h加速はわずか1.98秒、最高速度は333km/hに達します。
特に注目すべきは、量産4ドア・セダンとしてニュルブルクリンク北コースで記録した6分46秒874というタイムで、これにより「ニュル最速」の称号を獲得しました。
SU7ウルトラは、シャオミの「ハイパーエンジンV8s」と呼ばれる電気モーターを初めて搭載し、最大回転数は2万7200rpm。
リアに搭載された2基のモーターはそれぞれ578ps、フロントの「V6s」モーターは392psを発生し、標準のSU7と比較して875psの向上を実現しています。
バッテリーは93.7kWhのCATL製「麒麟(Qilin)」を採用し、航続距離は最大620kmとされています。
また、特別にチューニングされたシャシーやAPレーシング製のブレーキシステムも導入され、性能面での充実が図られています。
SU7ウルトラは2024年末に発売予定で、価格は約1750万円から。
中国での納車は2025年前半に開始され、海外市場への輸出の可能性も示唆されています。
シャオミは、スマートフォンメーカーから高性能EVメーカーへの転身を果たし、ポルシェ・タイカンなどの競合に挑む姿勢を見せています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0fccf3fc795295b6d5016f862b7e9dbde6cbebf
シャオミの新型EV「SU7ウルトラ」がニュルブルクリンクで最速タイムを記録したニュースに対するコメントは、多様な視点からの反応がありました。
多くのコメントでは、中国の自動車技術の進化に対する驚きが表現されており、特にコストパフォーマンスの高さが評価されていました。
あるユーザーは、中国車が日本車を超えていると指摘し、日本メーカーに対する警鐘を鳴らす意見もありました。
また、技術的な面では、モーター技術において日本が遅れを取っているという見解もありました。
一方で、性能に対する懸念も見られました。
特に、長期間にわたって性能を維持できるかどうかや、実際の運転の楽しさについて疑問を投げかけるコメントがありました。
さらに、信頼性に対する不安や、過去の中国製品に対する懸念も存在し、いくら性能が優れていても、信用が伴わない限り評価できないという意見もありました。
全体的に、シャオミの新型EVに対するコメントは、性能や技術に対する期待と同時に、信頼性や長期的な視点からの懸念が交錯していました。
このように、多くのユーザーが中国車の進化を注視し、日本メーカーへの競争意識を抱いていることが伺えました。
ネットコメントを一部抜粋
まともな内燃エンジンを作れない国はモーターに行くしかないのよね。
1馬力1万円ちょっとと考えると馬力単価は破格ですね。
うーん、中国車もここまで来たか。
30年経っても新車当時の性能を維持できたらその時に評価をします。
やっぱりプロドライブは凄い…