ロッテのドラフト1位・西川史礁が本拠デビュー戦で二塁打を放ち、ファンの期待を高める活躍を見せた。
青山学院大学出身の西川は、広島戦において「3番・中堅」としてスタメン出場し、期待の新星として注目を集めました。
初回、2死の場面で迎えた第1打席では、広島の先発左腕・床田の初球を流し打ち、右翼へと打球を飛ばしました。
打球はフェンスに達する前に捕球されましたが、西川は果敢に一塁を回り、二塁へ滑り込むと、判定はきわどいタイミングながらもセーフとなりました。
これにより、デビュー戦で早速二塁打を記録し、ファンの期待を一層高める結果となりました。
西川の活躍は、今後のロッテのシーズンにおいても大きな影響を与えることでしょう。
彼の今後の成長とパフォーマンスに注目が集まります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1264304e1798c3d14a71f584b528520398448ed1
西川選手が本拠地デビュー戦で二塁打を放ったことに対し、ファンからは期待の声が多く寄せられました。
特に今年の新人選手たちのレベルが高いと感じる人が多く、楽天の宗山選手やオリックスの麦谷選手などと並ぶ存在として注目されていました。
特に、西川選手の思い切りの良いスイングは魅力的で、贔屓球団ではないファンからもその活躍を楽しみにするコメントが見られました。
また、彼のデビュー戦では犠牲フライの当たりも良く、強い打球を放つ姿が印象的だったとの意見もありました。
更に、安田選手との比較がされ、彼とは違うスタイルを見せてほしいという期待も寄せられました。
開幕スタメンの可能性についても言及され、今後の成長に期待が高まっている様子が伺えました。
西川選手に対する応援の声や、今後の起用についての意見もあり、ファンの間で彼に対する関心が高まっていることが感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
今年は久々に野手の新人レベルが高い!
思い切りのいいスイングが彼の魅力ですね。
モノが違いますね~
このまま行くと開幕スタメンは決まりかな?
惚れるわ、、