キャデラック初の市販BEV「リリック」が日本に登場。豪華な内装と快適な車内空間が魅力のモデルです。
販売は3月8日から開始され、デリバリーは2025年5月以降を予定しています。
このモデルは、120年以上のキャデラックの歴史において初めての市販型BEVであり、GMが掲げる「事故ゼロ・排出ゼロ・混雑ゼロ」の目標に寄与することを目指しています。
アメリカでは2023年に発売され、アメリカ車として初めて「ラグジュアリーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、その評価は高まっています。
リリックのエクステリアは、流麗なボディスタイルとキャデラックらしいデザイン要素が融合し、全長4995mm、全幅1985mm、全高1640mmの堂々たる体躯を持ちます。
BEV専用プラットフォームの採用により、ロングホイールベースでありながら5mを切る全長を実現しています。
日本向けモデルは全車右ハンドル仕様で、運転のしやすさも考慮されています。
内装は、湾曲した「33インチアドバンスドカラーLEDディスプレイ」を中心に、ペーパーウッドやアニマルフリーのサスティナブル素材「Inteluxe」を使用したシートが特徴です。
車内空間は広々としており、後席はクラストップレベルのレッグルームとヘッドルームを確保しています。
さらに、静粛性にも配慮され、二重ガラスや強化ガラス、アクティブノイズキャンセレーション技術が採用されています。
リリックは、ファミリーやレジャーユースにも対応できる広いラゲッジスペースを持ち、快適な乗り心地を提供することが期待されています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/54a6eb2bad9d7dc6e953871a5e0e54b27614833b