マカオ高齢者狙う電話詐欺事件で香港人逮捕

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マカオで高齢者を狙った電話詐欺事件に関与した40代の香港人が逮捕され、警察は詐欺組織の追跡を続けている。

要約するとマカオ司法警察局は、2025年1月に発生した高齢者を狙った電話詐欺事件に関与したとして、40代の香港人男性を逮捕した。

事件は、1月17日に被害者となった高齢者女性の自宅に、息子を名乗る男から電話がかかり、他人の物を壊した賠償金として10万パタカ(約19万円)が急遽必要だと告げられるというものだった。

被害者はその言葉を信じ、指示に従って自宅近くで待っていた“息子の友人”に現金を手渡したが、翌日、実際の息子宅を訪れて詐欺に遭ったことに気づき、警察に通報した。

通報を受けた警察は捜査を開始し、現金を受け取った男の身元を特定した。

男はすでにマカオを出国していたが、3月5日に再入国しようとした際に逮捕された。

男は、犯罪組織から報酬を得て現金を受け取ったことを認め、再入国時にも犯罪組織からの指示を持っていたと供述した。

警察は、男を巨額詐欺および組織犯罪の罪で検察に送致し、詐取された現金の行方や他の関与者の追跡を続けている。

マカオでは、2024年5月以降、香港の犯罪組織による高齢者をターゲットにした電話詐欺事件が頻発しており、警察は注意喚起を繰り返している。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/db672ced0adb607ad82bccb2dade6d8ea6742e72

関連URL

2025年最新!逮捕のニュースに関するまとめ

2025年最新!詐欺電話のニュースに関するまとめ

2025年最新!詐欺事件のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。