MSYが発表した240Hz対応27型WQHD有機ELディスプレイの特長

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MSYが240Hz駆動の27型WQHD有機ELディスプレイを発表。高解像度と広色域表示が特徴で、3月21日から販売開始。

要約するとMSYは、3月11日に新しい27型WQHDゲーミングディスプレイ「GR2724OEL-BK」を発表し、3月21日から販売を開始することを発表しました。

このディスプレイは、QD-OLEDパネルを採用しており、2560×1440ピクセルの高解像度表示が可能です。

最大リフレッシュレートは240Hzで、応答速度は0.03ms(中間域)という驚異的な性能を誇ります。

さらに、約10億7000万色の表示が可能で、AdobeRGBカバー率は98%、DCI-P3カバー率は99%と、広色域表示にも対応しています。

映像入力端子には、HDMI 2.1が2ポート、DisplayPortが1ポート備えられており、様々なデバイスとの接続が可能です。

また、ピボット機能を備えた多機能スタンドも付属しており、ユーザーのニーズに応じた柔軟な使い方ができる設計となっています。

MSYのWeb直販価格は8万9800円(税込)で、先行予約も受け付けています。

この新しいディスプレイは、ゲーマーやクリエイターにとって、色彩豊かで滑らかな映像体験を提供することを目的としています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca2468f7b0d881506786f3c98f3e859cde203bdc

関連URL

2025年最新!ゲーミングPCのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。