ポケモンGOの「カラーフェスティバル」で色違いのハギギシリが初登場。特別なイベントが3月13日から開催されます。
このイベントでは、初めて色違いの「ハギギシリ」が登場し、プレイヤーはより多くのハギギシリと出会う機会を得られます。
イベント期間中は、「ルアーモジュール」の効果が通常の3時間に延長され、「おこう」を使用することで、色違いのハギギシリが野生で出現します。
また、毎日「GOスナップショット」を撮影することで、色違いの「ドーブル」にも出会えるチャンスがあります。
さらに、特定のポケモンが野生で多く出現し、地域によって異なる色の「フラベベ」も登場します。
地域に関係なく「フラベベ(しろいはな)」や「フラベベ(オレンジいろのはな)」とも出会う可能性があります。
イベント中には、レイドバトルにも特定のポケモンが登場し、3つ星レイドには「シャワーズ」「サンダース」「ブースター」が、伝説レイドには「カプ・コケコ」が登場します。
さらに、イベント限定の「フィールドリサーチ」をクリアすることで「ほしのすな」を獲得でき、イベントに適したポケモンと出会うことができます。
無料の「タイムチャレンジ」では、リワードとして「おこう」や「ふしぎなアメ」を獲得できるほか、有料のタイムチャレンジチケットも販売されており、これを購入すると「ルアーモジュール」や「ハギギシリ」との出会いのチャンスが得られます。
このように、「カラーフェスティバル」は、プレイヤーにとって魅力的な要素が詰まったイベントとなっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce9fb37360692d6e162c68b6a8c52abf83fd6413