レアル・マドリー、アトレティコとのダービーを制してCLベスト8進出!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レアル・マドリーがアトレティコとのダービーでPK戦を制し、チャンピオンズリーグ準々決勝進出を決めた。試合は1-0でアトレティコが勝利したが、2戦合計は2-2でPK戦に突入。マドリーが4-2で勝利。

要約すると2023年3月11日、チャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦2ndレグで、レアル・マドリーとアトレティコ・マドリーのスペイン首都ダービーが行われ、アトレティコが1-0で勝利した。

しかし、2戦合計スコアは2-2となり、PK戦でマドリーが4-2で勝利し、準々決勝進出を決めた。

1stレグはマドリーが2-1で勝利しており、アトレティコはこの試合で逆転を狙った。

試合開始からわずか20秒でアトレティコが先制点を挙げ、ギャラガーがゴールを決めた。

マドリーはモドリッチを中心にボールを保持しようと試みるが、アトレティコの堅固な守備に苦しんだ。

特に、GKクルトワのファインセーブが光り、アトレティコのシュートを次々と防いだ。

後半にはマドリーがPKのチャンスを得たが、ヴィニシウスが失敗。

試合は延長戦に突入し、両チームとも得点を挙げられなかった。

最終的にPK戦に進み、マドリーが4-2で勝利。

エンバペやベリンガムが成功させ、アトレティコのフリアン・アルバレスが失敗するなど、緊張感あふれる展開の末にマドリーがベスト8進出を果たした。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6209d60c8bbf78b79e0e4f01907e6be5678e6f58

ネットのコメント

レアル・マドリーがアトレティコとのダービーを制し、チャンピオンズリーグのベスト8に進出したことに対して、ファンたちは試合の内容や選手のパフォーマンスについて多様な意見を寄せました。

アトレティコが先制したものの、マドリーがPK戦で勝利を収めたことに対し、両チームの戦術やプレーに感嘆する声が多く聞かれました。

特にアトレティコの守備力やチームの団結力に対する称賛が目立ち、試合全体の緊張感を感じさせるコメントが多くありました。

マドリーの選手たちに対する期待と懸念も交錯し、特にヴィニシウスのPK失敗や選手の疲労感についての指摘がありました。

全体として、試合は接戦であり、ファンたちは両チームの今後の戦いに期待を寄せつつも、課題も感じている様子が伺えました。

ネットコメントを一部抜粋

  • アトレティコはギャラガーの気迫のゴールで先制しマドリーに追いついたが、結果としてウノゼロの展開を動かせなかったのがもったいなかった。

  • 因縁が多い2チームだが、最近のレアルマドリーはCLで本当勝負強いというか勝ち癖がついているな。

  • マドリーとしてはエンバペを獲得しておいて流石にここで負ける訳にはいかないだろうから、結果的には良かった。

  • 試合通じてモドリッチは左サイドでゲームメイクした方が、結果的にバルベルデとしても前にスペースがあった方がロドリゴへのフォローもやりやすいのかなと感じた。

  • マドリードダービー厳しいと思ってはいたが、シメオネにまんまとやられた感はありますね。

関連URL

2025年最新!アトレティコ・マドリードのニュースに関するまとめ

2025年最新!ナ・リーグのニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。