マダイとメバルの価格が強風の影響で上昇。水温上昇が価格に与える影響とは。
要約すると名古屋市中区大須にある「魚安商店」の弘中孝宜さんが、最近のマダイとメバルの価格について解説しました。
マダイの100グラムあたりの店頭価格は530円で、仕入れ価格は前週比で30円の上昇を記録しました。
さらに、先々週と比較すると、マダイの価格は50円も高くなっています。
この価格上昇の主な理由は、強風や寒波による水温の低下で水揚げ量が減少したためです。
弘中さんは、現在はサクラダイの時期であり、今後の価格動向についても言及しました。
水温が暖かくなれば水揚げ量が増え、それに伴い価格も下がると予測しています。
一方、メバルの100グラムあたりの店頭価格は480円で、こちらも仕入れ価格が前週比で30円上がっています。
メバルについては水揚げ自体は安定しているものの、需要の増加により価格が上昇しているとのことです。
弘中さんは、マダイと同様に水温が上がることで、メバルの価格も徐々に下がると見込んでいます。
このように、最近の天候が漁獲量や価格に大きな影響を与えていることがわかります。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a2ecc4cde27fa0e650807def53a97cffd8da63f4