三菱「グランディス」復活!新型SUVの詳細発表へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱が16年ぶりに「グランディス」を復活。2025年に新型コンパクトSUVを発表予定で、ダイナミックシールドを採用したデザインが特徴。

要約すると三菱自動車の欧州法人が、2025年にリリース予定の新型コンパクトSUVの一つ、車名「グランディス」を7月に発表することを明らかにしました。

この「グランディス」という名称は、2009年まで日本で販売されていた3列シートミニバンに由来し、1983年に登場した「シャリオ」がその源流です。

シャリオは、乗用車のプラットフォームを流用して生まれたミニバンで、当時の競合である日産「プレーリー」と並び、乗用ミニバンの先駆けとされました。

1984年には4WDモデルも追加され、高い走破性を誇りました。

1997年に登場した3代目から「グランディス」の名称が与えられ、スタイルはホンダ「オデッセイ」に似たラグジュアリーな方向に変わりましたが、リコール問題の影響で販売は伸び悩み、2009年に終売となりました。

新型グランディスは、三菱自動車の「ダイナミックシールド」を取り入れたフロントデザインと、広い室内空間を特徴とし、ルノーグループによって製造される可能性が高いとされています。

搭載されるパワートレインにはマイルドハイブリッドとフルハイブリッドが検討されており、昨年秋に欧州で発売された「シンビオズ」をベースにしていると考えられています。

全体的なスタイルはまだ公開されていないものの、グランディスの復活は多くの注目を集めています。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f29c7f55ba52dc4ffcd50a3b3b1913a276b45ac

関連URL

2025年最新!復活のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。