サムスンが新M.2 SSD「9100 PRO」を3月下旬に発売。最大14,800MB/秒の転送速度を誇り、価格は1TBが27,980円から。ゲーミングPCやPS5に最適。
この製品は最新のPCIe 5.0に対応しており、最大転送速度は驚異の14,800MB/秒を実現しています。
この高性能なSSDは、ゲーミングPCはもちろん、PlayStation 5(PS5)でも使用可能で、幅広いユーザーに対応する設計となっています。
価格はオープンで、具体的には1TBモデルが27,980円、2TBモデルが44,980円、4TBモデルが84,980円という設定です。
また、ヒートシンク付きの「9100 PRO with Heatsink」も同時に発売され、こちらの価格は1TBが29,980円、2TBが46,980円、4TBが86,980円となっています。
これにより、ユーザーは自分のニーズに合わせたストレージ選びができるようになります。
特に、ゲームの読み込み速度やデータ転送の速さが求められる現代の環境において、このSSDは非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
サムスンの技術力が詰まった「9100 PRO」は、性能とコストパフォーマンスのバランスが取れた製品として、PCゲーマーやコンソールゲーマーにとって注目のアイテムとなることは間違いありません。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/adff4f97062cbdb42d36227c00e57aebc4162719
サムスンの新しいM.2 SSD「9100 PRO」の発売に関するコメントでは、様々な意見が寄せられました。
特に、現行の990Proが約2万円で購入できることが多くの人にとって魅力的であると感じられていました。
990Proの1TBモデルも同様に約2万円で購入可能であるため、価格面での比較が行われていました。
一方で、新しい9100 PROの性能を最大限に活かすためには、10万円以上のハイエンドマザーボードが必要になるとの指摘があり、性能を引き出すための環境が重要であることが強調されていました。
さらに、9100 PROの価格が標準的なSSDの約2倍であると感じるコメントもあり、高価格帯に対する懸念が示されていました。
中には、値上げに関する疑問を持つ声もありましたが、全体としてサムスン製品への信頼感が強く、品質に対する期待が寄せられていました。
ネットコメントを一部抜粋
今なら約2万円で買える現行の990Pro 2TBがお買い得だね
990Proは1TBも約2万円なので間違えないように注意ね
マザーが10万越えのハイエンドなものじゃないとスピードは活かせれなさそう。
お値段高いなぁ。
標準的な価格の2倍ぐらいに思える。
信頼のサムスン