若手監督チェン・シャオユーの長編デビュー作『舟に乗って逝く』6月公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中国映画『舟に乗って逝く』が6月13日に公開。若手監督チェン・シャオユーのデビュー作で、家族の絆を描いた感動作。

要約すると中国映画『舟に乗って逝く』が、6月13日からグランドシネマサンシャイン池袋やアップリンク吉祥寺などで全国順次公開されることが発表された。

本作は、江南地域の湖州市徳清出身で1994年生まれの若手監督チェン・シャオユーの長編デビュー作であり、彼はトロントで映画を学んだ後、故郷に自身の制作会社を立ち上げ、本作を製作した。

影響を受けた監督には台湾のエドワード・ヤンや日本の小津安二郎が挙げられており、特に小津の映画が本作に強く反映されている。

さらに、若手を育成するプログラムで指導を受けた故ペマ・ツェテン監督が、本作の脚本から撮影までを支援したことも特筆すべき点である。

物語は、運河が多く存在し、かつては舟が生活の中心だった徳清を舞台に、主人公の長女が母の重い病気を巡って家族との意見の相違に直面する様子を描いている。

母は過去に舟で嫁いできたという背景もあり、家族の絆や葬送、逝くことと行くことが織り交ぜられた深いストーリーが展開される。

主人公の長女役には、映画『人生って、素晴らしい』や『開端-RESET-』で知られるリウ・ダン(劉丹)が起用されており、本作で金鶏奨助演女優賞を受賞した。

映画は、家族の物語を通じて、人生の意味や人とのつながりを考えさせる作品となっている。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/985801c0ebdb38c6e26218a2e37c26201fd99aec

関連URL

2025年最新!映画のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。