京王電鉄と西武鉄道がリニューアルするポイントサービスの詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京王電鉄と西武鉄道が2025年4月に乗車ポイントサービスをリニューアル。1回目の乗車からポイントが貯まる新制度が導入され、利用者にとってお得な内容に改善されます。

要約すると京王電鉄と西武鉄道は、2025年4月1日から乗車ポイントサービスのリニューアルを実施します。

これにより、両社ともに1回目の乗車からポイントが貯まる仕組みを導入します。

京王電鉄では、事前に登録したPASMOを使って京王線に乗車することで「京王トレインポイント」が貯まります。

新たなルールでは、乗車回数に関わらず毎回5%のポイントが進呈されるため、利用者にとっては非常にメリットの多いサービスとなります。

従来のモバイルPASMO優遇が廃止され、カードとモバイルのポイント進呈率が同じになるのも、カード型PASMOユーザーには嬉しい変更です。

また、京王トレインポイントはモバイルPASMOからチャージ可能になるため、観光客にも利用しやすくなります。

西武鉄道も同様に、「SEIBU Smile POINT」がリニューアルされ、特定条件を撤廃し、1回目の乗車から5ポイントが進呈されます。

さらに、モバイルPASMOを利用し、西武線アプリにログインしている場合には追加ポイントが付与され、最大15ポイントが貯まります。

これらの変更により、京王電鉄と西武鉄道は、日常的に電車を利用する人々にとって、より魅力的なポイントサービスを提供することを目指しています。

首都圏の他の私鉄やJR東日本は、現行のサービスを継続しますが、ポイントサービスの内容は多様であるため、利用者は事前に各社のアプリを確認し、自分に合ったサービスを選ぶことが重要です。

参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a734173eaf2b12d5dd0b9af87d42ec74f90798ef

関連URL

2025年最新!JR東日本のニュースに関するまとめ

2025年最新!ポイ活のニュースに関するまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。