浜崎あゆみがリハーサル動画を公開し、ファンからの反響が続々。4月8日からのアジアツアーに向けた気迫あふれる姿が話題に。
彼女は「やりたい事をとことんやる為には、どうしたってやりたくない事も必死にやらないといけない」とコメントし、2025年のアジアツアーのスタートを告知しました。
投稿には、4月8日から始まるツアーのハッシュタグがつけられています。
公開された写真は16枚で、上下ブラックのリハーサル着を身にまとい、マイクを持って歌っている姿や、感情を込めたパフォーマンスを見せる浜崎の姿が収められています。
ファンからは「美しくかっこいい」「真剣な眼差しからの笑顔のギャップが堪らない」「ロックな声が写真からも聞こえてきそう!」などのコメントが寄せられ、彼女の気迫ある姿勢に多くの反響がありました。
浜崎は昨年、カウントダウンコンサートや16年ぶりのアジアツアーを行い、精力的にライブ活動を続けています。
今回の投稿では、デビュー日である4月8日のLaLaアリーナ TOKYO-BAY公演から再開される『ayumi hamasaki ASIA TOUR 2025 A(ロゴ) I am ayu -ep.Ⅱ-』についても触れています。
ファンの期待が高まる中、彼女の姿勢やパフォーマンスがどのように進化していくのか注目が集まっています。
参考リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dcf574d7b638cfbe28f600ecff6af00bf3acb5a2
浜崎あゆみのリハーサル動画に寄せられたコメントは、ファンの期待や感情が多様に表現されていました。
一部のコメントでは、過去のライブでのトラブルが影響し、ファンが冷めた経験を語っていました。
特に、開演が遅れたことに対する不満や、謝罪がなかったことからの失望感が強調されていました。
しかし、その一方で、浜崎あゆみ自身の努力を称賛し、今後の活動を応援する声もありました。
リハーサルの様子を見て、かつての全盛期を知るファンが現在の姿に対して悲しさを感じるという意見もあり、年齢に応じた活動を期待する声がありました。
また、リハーサル動画に対して「誰?」という疑問が多く寄せられ、実際に会場で見ることへの不安を表すコメントもありました。
全体的に、浜崎あゆみの変化に対する戸惑いや、彼女の存在感を求めるファンの気持ちが交錯していました。
これらのコメントからは、ファンの深い愛情と同時に、彼女に対する期待や不安が感じられました。
ネットコメントを一部抜粋
4年くらい前に行ったライブで、開演が1時間遅れた事あった。
リアタイで全盛期の浜崎あゆみを知ってるので、現在の姿を見てると悲しくなります。
インスタ見てるファンが実際にライブ行ってガッカリしないのかな。
毎回、写真集みたい。
カメラマンもたいへんやな。
明らかに昔の顔つきと違う!あゆを見ていつもそう思う。